カレイの煮つけ

バリ猫ゆっきー
バリ猫ゆっきー @cook_40041192

甘い煮魚が苦手な旦那さのために 作った魚の煮つけです。
このレシピの生い立ち
旦那があまり煮魚を好きではありません。理由を聞いたら「魚の甘いのはダメ」とのこと・・・(普段甘い物は好きですが)
なので砂糖や甘味のある調味料を使わないよう煮魚をするようになりました。
このカレイの煮つけも甘味なしです。

カレイの煮つけ

甘い煮魚が苦手な旦那さのために 作った魚の煮つけです。
このレシピの生い立ち
旦那があまり煮魚を好きではありません。理由を聞いたら「魚の甘いのはダメ」とのこと・・・(普段甘い物は好きですが)
なので砂糖や甘味のある調味料を使わないよう煮魚をするようになりました。
このカレイの煮つけも甘味なしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレイ 2切れ
  2. 出汁 1カップ
  3. 料理酒(タカラ「料理のための清酒」使用) カップ1/2
  4. 醤油 大さじ1強
  5. 生姜 一片
  6. 白ねぎ 1本

作り方

  1. 1

    浅目の鍋に出汁と料理酒と醤油を入れ、薄切りにした生姜も加えて火にかける。

  2. 2

    一煮立ちしたらカレイを入れて 弱火で蓋をして煮る。
    時々スプーンで煮汁をカレイにかける。

  3. 3

    白ねぎを適当な長さに切り カレイの隙間に入れて一緒に煮る。

  4. 4

    カレイが薄く色づいてきたら火からおろして器に盛る。

コツ・ポイント

カレイは必ず一煮立ちしてから入れてください。
入れたらカレイはひっくり返さずなるべく触れないように!
煮崩れの原因になります。
白ねぎではなくごぼうや根菜を一緒に煮ても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バリ猫ゆっきー
バリ猫ゆっきー @cook_40041192
に公開
ブログ「楽しいキッチン」(http://spice-cooking.com/)お気楽に遊びに来てください。スパイスコーディネーター協会認定スパイスコーディネーター・ハーブコーディネーター・国際薬膳食育士3級取得し、料理ブロガーとしてレシピ開発・料理教室講師・フードスタイリングやコーディネート・イベント出演・商品試用モニターなど活動中です。
もっと読む

似たレシピ