豆腐のやわらか揚げ

東村山学校給食中学版
東村山学校給食中学版 @cook_40110989

青のりと粉チーズと豆腐を混ぜて揚げました。
このレシピの生い立ち
東村山市の給食は、素材をいかした手作りのお弁当給食です。

豆腐のやわらか揚げ

青のりと粉チーズと豆腐を混ぜて揚げました。
このレシピの生い立ち
東村山市の給食は、素材をいかした手作りのお弁当給食です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 鶏もも挽肉 100g
  2. 小さじ1/3
  3. こしょう 少々
  4. 長芋 10g
  5. 大さじ1
  6. 玉ねぎ 60g
  7. 青しそ 4枚
  8. 木綿豆腐 330g
  9. 粉チーズ 大さじ2
  10. 青のり粉 小さじ2
  11. マヨネーズ 大さじ2
  12. 片栗粉(調節用) 適量
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は、重石をして水分をよくきっておく。

  2. 2

    長芋はすりおろす。玉ねぎはみじん切りにして水分をしっかり絞る。しそは千切りにする。

  3. 3

    挽肉、塩、こしょうをボールに入れ粘りが出るくらいよくまぜる。

  4. 4

    長芋、卵、玉ねぎ、しそ、粉チーズ、青のり、絞った豆腐、マヨネーズも加えてさらに混ぜる。

  5. 5

    柔らかいようだったら片栗粉を入れて調節する。

  6. 6

    小判型に形成し。175度の油で7分くらい揚げる。揚げ具合は調節してください。

コツ・ポイント

小判にかたちを整えられるように、固さの調節はマヨネーズで調節するとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東村山学校給食中学版
に公開
東村山市の学校給食は、だしから作る完全手作り給食です。小学校、中学校の毎日の献立は、市の栄養士がたてており食材も東村山市でとれた野菜なども使い、新鮮な食材を吟味して作っています。東村山市のHP https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/
もっと読む

似たレシピ