スモークサーモン☆ますの寿司☆押し寿司

おにぎり型を利用したスモークサーモンの簡単押し寿司。燻製の香りと酢飯は相性バツグン!おもてなしやひな祭り、こどもの日にも
このレシピの生い立ち
自家製スモークサーモンで試しに作ってみたら絶品だったので。おにぎり型を使った簡単押し寿司。
★ブログ「とんがりおむすび なんでも具~」で紹介したレシピのまとめとして。
新発想の色んなおむすび紹介中!
スモークサーモン☆ますの寿司☆押し寿司
おにぎり型を利用したスモークサーモンの簡単押し寿司。燻製の香りと酢飯は相性バツグン!おもてなしやひな祭り、こどもの日にも
このレシピの生い立ち
自家製スモークサーモンで試しに作ってみたら絶品だったので。おにぎり型を使った簡単押し寿司。
★ブログ「とんがりおむすび なんでも具~」で紹介したレシピのまとめとして。
新発想の色んなおむすび紹介中!
作り方
- 1
少し固めの酢飯を準備します。2合当たり小さじ1杯の植物油を入れて炊くと押し寿司でもほぐれやすくおいしいです。
- 2
酢飯には、すしのこを使ってます。振りかけて混ぜるだけなのでとっても簡単。ちなみに化学調味料無添加。
- 3
スモークサーモンは手作りのものを使いましたが市販品でもOKです。
簡単スモークサーモンレシピID : 17565329 - 4
サーモンは、お腹の部分がカットした時にクサビ形(細長い二等辺三角形)になるので使いやすいです→
- 5
とんがりおむすび器では、この形状だと3枚で丁度すき間なく敷き詰められます。
- 6
酢飯の量は70g位がちょうど良いようです。
- 7
おにぎり型に酢飯をよそったら小ぶりのしゃもじ等で表面を平らに均し、
- 8
スモークサーモンを隙間なく敷き詰めます。
- 9
上ブタでやや強めに押して固めます。
- 10
型から抜いたら完成です。写真左は上下両方から挟んでみました。美味しいけどコストが^^;
- 11
今回使った「とんがりおむすび器 なんでもGOO!」
- 12
押しブタのストロークが長いので、小サイズ(60g)~大サイズ(120g)までの押し寿司やおにぎりが作れます。
- 13
また、輪ゴムで留めることが可能なので、複数持っていると押し寿司作りにも便利!
- 14
こちらのレシピは普通のおにぎり型でも作れます!→レシピID : 18439335
コツ・ポイント
生のサーモンでも作れますが、身に水分が多いと酢飯と密着しにくく、はがれやすいようです。また、サーモンは出来るだけ薄いほうが一体感が出ます。
似たレシピ
-
-
鱒寿司みたいなスモークサーモンの押し寿司 鱒寿司みたいなスモークサーモンの押し寿司
ストライプの鮮やかな色が華をそえるパーティーメニュー♪ケーキ型を使い手軽に作れるから簡単!余ったサーモン、酢飯の消費に! pokoぽん☆彡 -
雛祭り押し寿司 *菱餅形ケーキ寿司* 雛祭り押し寿司 *菱餅形ケーキ寿司*
いつもの食材で、雛祭りの食卓を華やかに演出します。押し寿司なので、家族の前で型出し、カットもイベントです。持ちより最適 マリバ -
-
ます寿し容器リユース 押し寿司2種 ます寿し容器リユース 押し寿司2種
洗ってとっておいた鱒寿司の容器で簡単押し寿司♪(笑)同時に2種類の具で作ってみました♪お正月やひな祭り、お祝い事に♡ EGAmama -
おうちで押し寿司☆富山鱒の寿司(サーモン おうちで押し寿司☆富山鱒の寿司(サーモン
富山の郷土料理「ますの寿司」を手に入りやすいサーモンの柵で押し寿司を作りましょう!おうちにあるタッパーで作ります! さくらんぼ0522 -
-
-
-
【幻の魚】ビワマスの押し寿司と炙り寿司 【幻の魚】ビワマスの押し寿司と炙り寿司
幻の魚ビワマスを押し寿司で食べてみましょう。酢飯との相性も良いですし、炙りはトロの様な食感がたまりません ファットマン小川 -
-
その他のレシピ