お鍋で作る大豆と鶏肉のおこわ~♪♪

えりじ97 @cook_40046614
大豆の水煮を使うから簡単に出来るよ!
このレシピの生い立ち
もち米が少し残っていたので大豆と鶏肉でおこわを作りたかったので…。
作り方
- 1
鍋に油を熱し生姜を炒め香りが出たら鶏肉を焼いて塩こしょうして大豆の水煮も炒める。
- 2
洗った米、もち米も炒め全体に油がまわれば◎の合わせだしを加える。
- 3
沸騰したら弱火にして12分炊いて出来上がり~♬♬
コツ・ポイント
特にありません(^-^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
◤電鍋レシピ◢麻油鶏おこわ/麻油糯米雞飯 ◤電鍋レシピ◢麻油鶏おこわ/麻油糯米雞飯
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人用・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
\大同電鍋レシピ/醤油おこわ \大同電鍋レシピ/醤油おこわ
ほっこり優しい!もちもちおこわ新潟県といえば日本有数の米の産地。美味しい新米も出始めて選ぶ楽しみも増えますね。うるち米だけでなく新しいもち米も楽しんで。もち米と電鍋はとっても相性がいいですよ。醤油おこわは昔から新潟の伝統的な料理です。プラントベースで優しい味わいです。 大同電鍋公式レシピ -
-
-
【電鍋レシピ】グリンピースのおこわ 【電鍋レシピ】グリンピースのおこわ
※このレシピは、大同電鍋Lサイズ(10人前・台湾モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19724519