魚焼きグリルでメガうま☆ 小松菜ピッツァ

バジルも顔負け!小松菜をのせてみて。小松菜の豊かな風味と食感の虜になっちゃいます。二次発酵の手間なし。ぜひお試しあれ!
このレシピの生い立ち
たまたまバジルがなくて冷蔵庫の小松菜で試してみたら、意外な香ばしさと風味と食感にノックアウトされてしまったのがきっかけです。食べたい時にいつでも気軽に作ってます。
魚焼きグリルでメガうま☆ 小松菜ピッツァ
バジルも顔負け!小松菜をのせてみて。小松菜の豊かな風味と食感の虜になっちゃいます。二次発酵の手間なし。ぜひお試しあれ!
このレシピの生い立ち
たまたまバジルがなくて冷蔵庫の小松菜で試してみたら、意外な香ばしさと風味と食感にノックアウトされてしまったのがきっかけです。食べたい時にいつでも気軽に作ってます。
作り方
- 1
ボウルに★を入れて混ぜる。その中に☆を加え、生地を混ぜてまとめていく。(簡単に混ざります)
- 2
ひとまとまりになったら台に乗せて10~15分こねる。
- 3
表面がつるんとしてきたら丸めてボウルに入れラップをかけ、暖かい場所に置いて2倍の大きさになるまで発酵させる。約15分
- 4
2倍の大きさになったら軽くパンチしてガス抜きをする。
- 5
麺棒で魚焼きグリルにぴったりサイズの大きさに伸ばす。
※生地の厚さはお好みで!
- 6
グリルにアルミホイルを敷き、生地をグリルに乗せてまずは片面3分(軽くきつね色)、ひっくり返してもう片面を2分焼く。
- 7
軽く焼き上がった生地にトマトソース、お好みのチーズ、ちぎった小松菜を乗せ、引き続き2~3分焼く。
- 8
いい焼き色が付いたら完成!お好みでブラックペッパーやタバスコなどをかけてお召し上がり下さい♪
- 9
【オススメ献立】
時短☆なのにデパ地下風コールスロー
ID:19717632
小松菜と豆乳のポタージュID:19732562
コツ・ポイント
●発酵時間は、部屋の温度により異なります。
●トマトソースは、市販のものやお手元のものでも美味しく作れます。
●今回はシンプルにとろけるチーズを使用しましたが、カマンベールやモッツァレラでもOKです。
似たレシピ
-
-
ピッツァマルゲリータ☆HBと魚焼グリルで ピッツァマルゲリータ☆HBと魚焼グリルで
カリ☆もっちり~なナポリピッツァがオーブンなしで手軽にできます♪あつあつとろろ~んを召し上がれ~(^^) 徳之島より -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ