余り野菜で野菜たっぷりココナッツカレー

すさ☆
すさ☆ @cook_40259950

冷蔵庫のお掃除をかねて、美味しいカレーが、できますよ。
このレシピの生い立ち
職場の人が冷蔵庫のお掃除するときに野菜をミキサーにかけてカレーを作ると聞いて、自分風にアレンジをしました。

余り野菜で野菜たっぷりココナッツカレー

冷蔵庫のお掃除をかねて、美味しいカレーが、できますよ。
このレシピの生い立ち
職場の人が冷蔵庫のお掃除するときに野菜をミキサーにかけてカレーを作ると聞いて、自分風にアレンジをしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お鍋に入るだけ
  1. ☆お肉( 今回は鳥胸肉と手羽元)
  2. ☆野菜なら何でもオッケー
  3.  今回は
  4.  にんじん
  5.  玉ねぎ
  6.  レタス
  7.  カボチャ
  8.  乾燥ホウレンソウ
  9.  乾燥ゴボウ
  10.  オクラ
  11.  ナス
  12.  切り干し大根
  13. ☆調味料
  14.  コンソメ 固形2個
  15.  ココナッツミルク 1缶
  16.  1日分の野菜ジュース 900ml
  17.  塩コショウ 適量
  18.  カレールー バーモント、ジャワカレー
  19.   適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをミキサーでみじん切りにします。(出来るだけ細かい方が後で時間短縮できます。)

  2. 2

    お鍋にみじん切りした玉ねぎを入れてあめ色玉ねぎにします。

  3. 3

    他の野菜もミキサーでみじん切りにします。(固い野菜はレンジでチンして柔らかくしてからミキサーしてください。)

  4. 4

    玉ねぎがあめ色になったら、ミキサーした他の野菜もお鍋にいれ、野菜ジュース、ココナッツミルクを入れて煮込みます。

  5. 5

    野菜の食感が無くなるぐらいまで、弱火でゆっくり煮込みます。(水気がなくなってきたら水を少しずつ足してください。)

  6. 6

    野菜の食感が無くなったら、お肉を入れて、さらに煮込みます。

  7. 7

    お肉に火が通り、ホロホロになったら完成です。
    (お好みで隠し味としてココアやチョコレートを入れるとコクが増します。)

コツ・ポイント

野菜はきれいに洗って皮ごと使います。
野菜は適当にその時にある余り野菜なら何でも大丈夫です
野菜の形がないので、冷凍も出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すさ☆
すさ☆ @cook_40259950
に公開
23歳介護福祉士です。超年上彼氏に満足してもらえるように、お料理勉強中です。
もっと読む

似たレシピ