鶏もものソテー 野菜たっぷりソースで

チカッティ
チカッティ @cook_40086467

デルモンテ「クッキングトマト・ソース」でこどもが野菜をパクパク食べてくれるソテーを作りました。
このレシピの生い立ち
お肉を焼くと野菜が不足しがち。こどもには野菜をたっぷり食べてほしくて考えました。

鶏もものソテー 野菜たっぷりソースで

デルモンテ「クッキングトマト・ソース」でこどもが野菜をパクパク食べてくれるソテーを作りました。
このレシピの生い立ち
お肉を焼くと野菜が不足しがち。こどもには野菜をたっぷり食べてほしくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 茄子 1本
  3. エリンギ 1パック
  4. ほうれん草 2房
  5. オリーブオイル(サラダ油でも可) 適量
  6. 白ワイン 適量
  7. デルモンテ クッキングトマトソース 大さじ3
  8. 100cc
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    茄子・エリンギを角切り、ほうれん草はみじん切りにする。
    鶏ももは適当な大きさに切って塩こしょうしておく。

  2. 2

    オリーブオイルを適量入れ、鶏ももを皮目から焼く。皮がパリッとなったら裏返して焼く。

  3. 3

    ある程度火が通ったら白ワインを1回り分ほどまわし入れ、ふたをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    鶏肉を皿に移し、フライパンに少量オリーブオイルを足し、野菜を炒める。油が全体に回ったら、トマトソースと水を加える。

  5. 5

    全体になじんだら、塩コショウで味を整え、鶏肉の上にたっぷりかけて完成。

コツ・ポイント

塩コショウの塩はクレイジーソルトでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チカッティ
チカッティ @cook_40086467
に公開
お料理大好き。道の駅で新鮮で旬の地物を安く買って、大切な家族に「おいしい!」と言ってもらうのが楽しみなんです。最近は5歳になった息子が色々な食材を食べられるようになってきたので、好き嫌いしないように色々工夫してつくっています。
もっと読む

似たレシピ