我が家の定番、にんにく餃子

nagopapa
nagopapa @cook_40117388

我が家の定番にんにく餃子
このレシピの生い立ち
学生時代から作っている餃子です。家族のうけもよく、今では我が家の定番となりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ひき肉合挽 400g
  2. 白菜 1/2個
  3. にら 2束
  4. ★塩コショウ 小さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ2
  9. 餃子の皮(大判) 80枚
  10. にんにく 4片
  11. しょうが 1片
  12. ■醤油(たれ用) 大さじ3
  13. ■酢(たれ用) 大さじ1
  14. ■ラー油(たれ用) 適量

作り方

  1. 1

    白菜、にらをみじん切りにし、塩を振っておく。

  2. 2

    ひき肉に、にんにく、しょうがをすりおろし、★を合わせて粘りが出るまで混ぜ合わせる

  3. 3

    白菜、にらの水分を絞ってから、2へ追加し、混ぜ合わせる

  4. 4

    餃子の皮で3の餡を包む

  5. 5

    フライパンにサラダ油(大さじ2程)をなじませ、フライパンが温まったら、餃子を並べる

  6. 6

    鍋はだからお湯(100cc程)を注ぎ、蓋をして蒸し焼きにする。
    火は強火でOK。

  7. 7

    4~5分ほどすると
    水分がなくなるので、ごま油(小さじ2)でさらに焼く

  8. 8

    1~2分で餃子に焼き目がついたらできあがり。

コツ・ポイント

野菜の水分をきらないと、餡にまとまりがなくなり餃子が包みにくくなります。

※大根おろしやゆず胡椒と一緒に食べてもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nagopapa
nagopapa @cook_40117388
に公開

似たレシピ