常備菜にも♪鶏レバーの時雨煮

su-tan @cook_40035366
鶏レバー好きな方に。
お酒を赤ワインに変えるとまた美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
鶏レバーが大好きで毎日食べられるように作り置きしておきたかったので。
常備菜にも♪鶏レバーの時雨煮
鶏レバー好きな方に。
お酒を赤ワインに変えるとまた美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
鶏レバーが大好きで毎日食べられるように作り置きしておきたかったので。
作り方
- 1
鶏レバーは心臓の部分とレバーの部分は半分に切って血筋を取る。
それを一口大に切る。 - 2
お鍋にたっぷりお湯を沸かして1を入れる再び沸騰して2分茹で火を止める。
ザルに上げる前にアクを取ってからザルに上げる。 - 3
生姜を皮ごと薄く切る。煮汁の材料を鍋に入れ2のレバーを入れ中火にかける。
- 4
煮立ったら鍋より小さめに丸く切ったクッキングシートを落とし蓋にして弱火にして30分煮る。
- 5
煮汁が残っていたら弱めの中火にして煮汁を煮詰めからめて出来上がり。
コツ・ポイント
鶏レバーはちゃんと血筋を取ると臭みが少なくなります。
似たレシピ
-
-
鶏レバーの生姜しぐれ煮(電気圧力鍋3分) 鶏レバーの生姜しぐれ煮(電気圧力鍋3分)
少ない煮汁でも簡単に味が染み込み、柔らかく仕上がっています。小分けにして冷凍保存しておけば、いつでも食べられて便利です。 ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19729332