のっぺり汁 ホッコリそしてにつこり

ままちん★ @cook_40140611
クックパットの読者にみてもらいたいです
このレシピの生い立ち
10連休が終わりました。お疲れを癒し心にもゆとりを
持たせましょう
のっぺり汁 ホッコリそしてにつこり
クックパットの読者にみてもらいたいです
このレシピの生い立ち
10連休が終わりました。お疲れを癒し心にもゆとりを
持たせましょう
作り方
- 1
鍋に800ccの水を入れます。出しこぶと鰹節10グラムも入れ、沸騰したら、取り出します
- 2
キュリは薄切り、ナスは縦半分に切り、半月切りにします。
- 3
みようがは縦半分の薄切りにします
しようがは.50グラムすり下ろして
置きます - 4
卵豆腐は8等分に切ります
- 5
出し汁にナス、キュリ、ミョウガを入れ少し柔らかくなったころ、醤油みりん、酒を入れ、味をつけます
そして、卵豆腐も加えます - 6
好みで白玉をつくります
鍋に湯を沸かします。白玉粉に水を加え混ぜ、小指の大きさに丸め、沸騰した中に落とします - 7
浮いたら、すくい水に入ったボールで冷やします
先程の鍋のなかに一緒にします。 - 8
最後に生姜を入れ混ぜ合わせます
お椀に注いでから、柚子の千切りをたっぷり乗せて、出来上がります
コツ・ポイント
味付けはやや薄くしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
モロヘイヤで100倍うまい!!山形のだし モロヘイヤで100倍うまい!!山形のだし
山形のだしは、ふつう納豆昆布などでねばりを出しますが、これはモロヘイヤのトロミを使って、さっぱり感倍増♫いちごやみかん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19731081