1番簡単な人参の飾り切り

knatsuichi
knatsuichi @cook_40212893

型抜きが難しい細い部分や、型を出すのが面倒な時。難しいテクニックは一切ナシです。ちょちょいのちょいです。
このレシピの生い立ち
味気ない人参の輪切り。難しい飾り切りは面倒。でも、ほんの少しだけ可愛くしたくて。飾り切りと言えるレベルなのかは謎ですが^^;

1番簡単な人参の飾り切り

型抜きが難しい細い部分や、型を出すのが面倒な時。難しいテクニックは一切ナシです。ちょちょいのちょいです。
このレシピの生い立ち
味気ない人参の輪切り。難しい飾り切りは面倒。でも、ほんの少しだけ可愛くしたくて。飾り切りと言えるレベルなのかは謎ですが^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 使う分だけ

作り方

  1. 1

    皮を剥いて輪切りに。皮剥きもむちゃくちゃ雑です(笑)
    追記…包丁の場合、輪切りにしてから皮を剥いた方が綺麗かもです。

  2. 2

    中心の○を目安に三角に切り込みを入れます。

  3. 3

    2つ目の切り込み。大体5等分くらいで。だ〜いたいで。

  4. 4

    3つ目。だ〜いたいで。

  5. 5

    4つ目。だ〜いたいで…

  6. 6

    最後。5つ目。だ〜いたいでこんなもんです。出来上がり♡

コツ・ポイント

皮をピーラーで綺麗に剥いたら、きっと丸みのある可愛い花形になると思いますが…ズボラな私はピーラーも使わずです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
knatsuichi
knatsuichi @cook_40212893
に公開
日々クックパッドにお世話になりっぱなしです。美味しいレシピたちのお陰でどんどん肥えてます。美味しいものを食べる為に生きてます。簡単・手抜き・ズボラ大好き!家にあるものでちゃちゃっと出来るレシピを中心に掲載していきます!ニンニク×ごま油 のレシピ大好きです♡
もっと読む

似たレシピ