水まんじゅう♡枝豆餡

〜みみ〜 @cook_40061745
葛粉で作る、水まんじゅう。ツルンとして、冷たいおやつはいかが?今回は枝豆餡ですが、お好きな餡でお楽しみ下さい。
このレシピの生い立ち
枝豆好きな子供たちに、和菓子を思い立ちました。
葛粉に入れるお水は、1:3が基本ですが、もう少し多くしても良いと思われますので、お好みの水加減で、練り上げて下さい。
水まんじゅう♡枝豆餡
葛粉で作る、水まんじゅう。ツルンとして、冷たいおやつはいかが?今回は枝豆餡ですが、お好きな餡でお楽しみ下さい。
このレシピの生い立ち
枝豆好きな子供たちに、和菓子を思い立ちました。
葛粉に入れるお水は、1:3が基本ですが、もう少し多くしても良いと思われますので、お好みの水加減で、練り上げて下さい。
作り方
- 1
耐熱ボウルに枝豆ピューレ&♡を入れ、よく混ぜ合わせる。ラップをかけずに600w30秒→よく混ぜ合わせ、4等分に丸める。
- 2
小鍋に葛粉&☆を入れ、葛粉が完全に溶けるまでよく混ぜ合わせる。
- 3
2の鍋を弱火にかけ絶えずかき混ぜ、ぽってりと、うっすら透明になるまでよく練り混ぜる。
- 4
お好きな小さな器にラップを大きめに広げ、3の生地を4等分にして入れ、1の枝豆餡を中に押し込む様にして、ラップを茶巾に絞る
- 5
口は輪ゴムで、しっかり留める。
- 6
ボウルに氷水を用意し、5をつけて冷やし固め、固まったらラップを外す。
- 7
砂糖は、白をお使い下さい。
コツ・ポイント
今回は、冷凍枝豆使用。薄皮も取り除く。すり鉢使用。フープロなら楽かも。餡量は倍にしても。お好みの硬さ、甘さの餡に、小鍋で練りながら煮詰めても。
葛粉は、ぽってりと、透明になるまで、よく練り混ぜる。私は弱火で20分かかりました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
枝豆たっぷり♪ずんだ豆腐 枝豆たっぷり♪ずんだ豆腐
枝豆をた~っぷり使って簡単に作るずんだ豆腐です。加熱はレンジにおまかせなので、とっても簡単で、枝豆の甘さが美味しいモチモチ食感の豆腐です。 さとみわ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19731492