塩レモンを使ってタラのホイル焼き

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

鍋もフライパンも使わず後片付けも楽チン♪
塩レモンの香りが爽やかです(*^^*)

このレシピの生い立ち
ホイル焼きは後片付けも少なく 事前に準備しておけば後は焼くだけなので 忙しい時のお助けメニューです♡ 鮭やキノコなど季節の素材を香りごと包んじゃいましょう♪塩レモンを常備していない場合はフレッシュレモンでOK!その際はタラに塩をして下さい。

塩レモンを使ってタラのホイル焼き

鍋もフライパンも使わず後片付けも楽チン♪
塩レモンの香りが爽やかです(*^^*)

このレシピの生い立ち
ホイル焼きは後片付けも少なく 事前に準備しておけば後は焼くだけなので 忙しい時のお助けメニューです♡ 鮭やキノコなど季節の素材を香りごと包んじゃいましょう♪塩レモンを常備していない場合はフレッシュレモンでOK!その際はタラに塩をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鱈 2切れ
  2. 白ワイン または 酒 大さじ1
  3. レモン 2枚
  4. 玉ねぎ(小) 1/4コ
  5. ピーマン 1/2
  6. ベーコン 1枚
  7. 粗挽き黒こしょう 少々
  8. EXVオリーブオイル 小さじ1
  9. ● アルミホイル(25cm×30cm) 2枚

作り方

  1. 1

    タラに白ワインをまぶしておきます。魚のトレーをそのまま利用すると片づけ一つ省けます。

  2. 2

    アルミホイルにタラを置いたら黒こしょうを挽きます。タラは淡白な魚なのでオリーブオイル(小さじ1/2)を掛けます。

  3. 3

    タラの上に塩レモンを一枚のせます。塩が強いようならサッと洗って下さい。

  4. 4

    塩レモンは保存容器に塩とレモンを入れるだけで作れます♡
    ID:19624945
    ID:19883755
    ID:20050279

  5. 5

    レモンの上にはスライスした玉ねぎを‥

  6. 6

    ピーマンのせて‥

  7. 7

    ベーコンを置いたらホイルを閉じます。

  8. 8

    包み方はお好きなように(*^^*)

  9. 9

    フライパンで蒸し焼きしても良いのですが 後片付けが不要なのでオーブントースターがおすすめ♥焼き時間は15~20分!

  10. 10

    お好みでポン酢やしょう油を少量かけても(*^^*)

  11. 11

    【参考レシピ】
    手づくりポン酢
    ID:19796637

コツ・ポイント

重ねる順番にコツがあります。タラに塩味を付けたいので必ず塩レモンをタラの上に乗せます。一番最後はベーコン!塩レモンとベーコンで野菜をサンドするように重ねると程よく塩味と旨味が野菜に馴染んで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ