レトルトなしで麻婆茄子!

かえるさん家の食卓
かえるさん家の食卓 @cook_40076195

レトルトや素がなくても大丈夫!家にある調味料で麻婆茄子が簡単にできます。
このレシピの生い立ち
レトルトだと化学調味料など添加物が入っていてイヤだったので、家にある調味料で作りました。

レトルトなしで麻婆茄子!

レトルトや素がなくても大丈夫!家にある調味料で麻婆茄子が簡単にできます。
このレシピの生い立ち
レトルトだと化学調味料など添加物が入っていてイヤだったので、家にある調味料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人前
  1. 合挽き肉 150g
  2. 茄子 3,4本
  3. しめじ 半パック
  4. ◇味噌 大さじ1
  5. ◇料理酒 大さじ1
  6. ◇醤油 大さじ1
  7. ◇豆板醤 大さじ1
  8. ◇オイスターソース 小さじ1
  9. ◇創味 シャンタン 大さじ1
  10. 150cc
  11. 片栗粉 大さじ3
  12. 大さじ3

作り方

  1. 1

    茄子は縦に切って、細長く1本をだいたい8等分にする。しめじは石づきを切り落とし、ほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油(分量外)をひき、ひき肉を炒める。

  3. 3

    すぐ混ぜるとべちゃべちゃになるため、ちょっと放置して表面が焼けてきたらひっくり返して裏側も焼く。

  4. 4

    全体に焼き目がついてからほぐすとポロポロになりやすい。そこに茄子としめじも入れ、くったりするまで炒めて油に馴染ませる。

  5. 5

    ◇をフライパンに入れて混ぜる。そのまま茄子がトロトロになるまで炒める。火の通りが悪ければ蓋をして蒸してもOK。

  6. 6

    ◆をお皿などで混ぜて水溶き片栗粉を作る。火を止めたフライパンに回し入れ、全体になじませてから火を点ける。

  7. 7

    汁にとろみがついたら完成!

コツ・ポイント

お子様向けにする場合は豆板醤を入れないでください。より本格派を目指すなら甜麺醤なども入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かえるさん家の食卓
に公開
食品卸会社に勤務。乾物・乾麺カテゴリー担当。メーカーさんの美味しい商品も紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ