グリル焼きハンバーグ

ハルゾ〜 @cook_40139435
フライパンで焼くよりもふっくら!野菜に肉汁がしみてびっくりな美味しさ!焼き方を変えただけなのに贅沢な味になっちゃった。
このレシピの生い立ち
フライパンを別の料理に使いながら、ハンバーグを焼きたかった(笑)
グリル焼きハンバーグ
フライパンで焼くよりもふっくら!野菜に肉汁がしみてびっくりな美味しさ!焼き方を変えただけなのに贅沢な味になっちゃった。
このレシピの生い立ち
フライパンを別の料理に使いながら、ハンバーグを焼きたかった(笑)
作り方
- 1
ひき肉、玉ねぎ、塩コショウ、たまご、パン粉、牛乳、にんにく、しょうがをボールに入れてよくコネ混ぜる
- 2
好みの大きさに丸めて空気をぬき、片面焦げ目がつくまで焼きます
- 3
裏返して、少し焼いたら火を止め。レンチンしたじゃがいもと、しめじ、にんじん薄切りを隙間に入れ、マーガリン二箇所投入。
- 4
蓋をして魚焼きグリルで、13分焼きました。我が家はガスの水なし両面焼きグリルです\(//∇//)\焼き上がったら醤油。
- 5
醤油をかけたり、この日は牛角塩ドレッシングをかけて、わさび菜を添えて出来上がり
コツ・ポイント
火が通ったかどうか、フライパンで焼くよりもわかりにくいので、赤い部分が無いか竹串チェックを忘れずに!肉汁が溢れていれば大丈夫。
ハンバーグに醤油をかけるのは、焼きあがった後。先に入れると味が焦げっぽくなります。
似たレシピ
-
オーブンでふっくらジューシーハンバーグ オーブンでふっくらジューシーハンバーグ
オーブンで焼くハンバーグはふっくらでジューシー!フライパンで焼くより絶対簡単で美味しいです♪あふれる肉汁を体験してみて! トイロ* -
ジューシーなハンバーグ ジューシーなハンバーグ
定番のレシピですが、ハンバーグをフライパンで焦げ目を付けてから、オーブンで焼きました。ふっくら柔らかく焼けて、切ると肉汁がジワーと出てきて美味しく出来ましたよ。 キティイママ -
-
ハンバーグのきのこデミソースかけ ハンバーグのきのこデミソースかけ
このハンバーグの焼き方は絶対失敗しません\(^O^)/中はふっくら肉汁もたっぷり( ̄~; ̄)そして、冷めてもおいしいので、お弁当にも良いよ!! monemaruku -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19733433