冷やし焼ききつねうどん

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

焼いた油揚げがポイント。
このレシピの生い立ち
なるべく火を使わないで作れるレシピにしました。

冷やし焼ききつねうどん

焼いた油揚げがポイント。
このレシピの生い立ち
なるべく火を使わないで作れるレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹でうどん 1玉
  2. 油揚げ 1枚
  3. 人参 30g
  4. 胡瓜の糠漬け 1/2本
  5. 万能ねぎ 適量
  6. 大根おろし 50g
  7. 少々
  8. 追いがつおつゆ2倍 60cc
  9. 水又は出汁 60cc

作り方

  1. 1

    油揚げは縦半分に切ってから、1cm幅くらいに切る。オーブントースターで焼く。

  2. 2

    人参は千切り。塩少々と一緒にポリ袋に入れ、良くふる。しんなりしてきたら、袋ごと水気をしぼる。

  3. 3

    糠漬けの胡瓜は細く刻む。万能ねぎは小口切り。大根はおろす。

  4. 4

    茹でて冷やしたうどんを器に盛り、具をのせる。水又は出汁で割ったつゆをはる。

コツ・ポイント

人参が塩辛い場合はサッと洗ってから使う。良く混ぜて食べる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ