名古屋名物甘い手羽先のたれ

岩科がっちゃん @cook_40120545
名古屋名物手羽先を手羽元の部類で作ります。今回は甘いタイプのタレを使います。前回は辛めのタレをやりました。どっちがお好み
このレシピの生い立ち
前回は醤油主張のたれで公開しましたが、こちらは甘いタレで公開します。どちらがお好みですか?
我が家の揚げ鍋が直径が14cmなので手羽先が入らないので手羽元で手羽先の再現します。
名古屋名物甘い手羽先のたれ
名古屋名物手羽先を手羽元の部類で作ります。今回は甘いタイプのタレを使います。前回は辛めのタレをやりました。どっちがお好み
このレシピの生い立ち
前回は醤油主張のたれで公開しましたが、こちらは甘いタレで公開します。どちらがお好みですか?
我が家の揚げ鍋が直径が14cmなので手羽先が入らないので手羽元で手羽先の再現します。
作り方
- 1
肉は片栗粉をうすく全体にまぶしておく
- 2
Aのタレを全部混ぜて霧吹きスプレーに入れておく
- 3
油で①の肉を揚げる。揚げ物が苦手な方はフライパンでもいいので全面カラッとさせる。
- 4
熱いうちにタレを入れたスプレーで切り吹いて肉の裏表前面にまんべんなく切り吹く。ゴマと塩コショウ少々振って完成。
コツ・ポイント
霧吹きスプレーは100円ショップで売っています。
タレは熱いうちにかけるのがコツ。
似たレシピ
-
お家で名古屋名物美味しい手羽先揚げ お家で名古屋名物美味しい手羽先揚げ
名古屋名物の手羽先揚げ!我が家は揚げ鍋が小さいので手羽元で再現!甘いタレが食欲をそそります。カラッと揚げていただきます。 岩科がっちゃん -
-
-
-
-
-
名古屋味、手羽先の唐揚(風来坊風) 名古屋味、手羽先の唐揚(風来坊風)
名古屋が誇る味、手羽先の唐揚。カリカリの表面にしみこんだ甘いタレがジュワっとしみだして、もうたまりません。ビールが進む一品です。 しゅーてぃんぐすたぁ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19733629