きんかんのチョコポップ

おーさかや
おーさかや @cook_40051580

金柑の甘露煮をチョココーティング。
ビターチョコを合わせるとオランジェットのような味わいに。
※食べる時は種に注意!
このレシピの生い立ち
毎年たくさん金柑の甘露煮をいただくのですが、正直食傷気味。
少し目先を変えてみたらどうだろう?という事で作ってみたら好評でした。

きんかんのチョコポップ

金柑の甘露煮をチョココーティング。
ビターチョコを合わせるとオランジェットのような味わいに。
※食べる時は種に注意!
このレシピの生い立ち
毎年たくさん金柑の甘露煮をいただくのですが、正直食傷気味。
少し目先を変えてみたらどうだろう?という事で作ってみたら好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金柑の甘露煮 お好みの個数で
  2. ビターチョコ 100g~
  3. お好みのトッピングで
  4. オレンジピール、チョコスプレー、アラザンなど お好みの量で

作り方

  1. 1

    金柑の甘露煮は表面の水分をキッチンペーパーなどに吸わせ、竹串やピックなどに刺して冷凍して置きます。

  2. 2

    湯煎したチョコを1のきんかんに絡め、グラスや発泡スチロールなどに立てて置きます。

  3. 3

    チョコが完全に固まりきってしまう前に、お好みのトッピングで飾りつけをします。

  4. 4

    完全に固まったら完成。

コツ・ポイント

甘露煮を作る際に、仕上げに少し洋酒(ブランデーやコアントローなど)を加えておくとぐっと大人っぽい味わいに。
チョコは甘さ控えめのビタータイプの物がオススメです。
食べる時は種に注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おーさかや
おーさかや @cook_40051580
に公開
リーマンオヤジが育ち盛りの2人の息子たちとじじばばの為に作ってる手料理です。最近は、外国の料理に挑戦する事にハマり中。ちなみにスイーツ担当はパティシエ志望の長男です。つくれぽ書いてもらえたら、泣いて喜びます。よろしくー
もっと読む

似たレシピ