白身魚の野菜たっぷり甘酢あんかけ

sauternes @cook_40254064
フライパンひとつで手軽に作れます。
カリッと焼いた魚に、甘酸っぱい
野菜たっぷりのあんをかけます。
このレシピの生い立ち
いつも作っている酢豚の甘酢あんを使った
アレンジレシピです。
ケチャップを大さじ1追加して甘みをプラス。
☆酢豚のレシピ☆
ID:19685491
白身魚の野菜たっぷり甘酢あんかけ
フライパンひとつで手軽に作れます。
カリッと焼いた魚に、甘酸っぱい
野菜たっぷりのあんをかけます。
このレシピの生い立ち
いつも作っている酢豚の甘酢あんを使った
アレンジレシピです。
ケチャップを大さじ1追加して甘みをプラス。
☆酢豚のレシピ☆
ID:19685491
作り方
- 1
魚は食べやすい大きさに切り、塩、こしょう、酒をふっておく。
えのき茸は、半分に切り、根元はほぐしておく。 - 2
玉ねぎ、ピーマンは、5ミリほどの細切りにしておく。
甘酢あん、水溶き片栗粉を準備しておく。 - 3
魚の水分をキッチンペーパーでふきとり、片栗粉をまぶす。
熱したフライパンに多めの油を入れ、魚をカリッと焼く。♡1 - 4
魚を取り出し、キッチンペーパーでフライパンの油と汚れをふき取ってから、油を入れる。
- 5
たまねぎ、ピーマンを加え、玉ねぎのまわりが透明になったら、えのき茸を加え、さっと炒め合わせ、甘酢あんの調味料を加える。
- 6
煮立ったら、火を弱め、水溶き片栗粉を加え、混ぜ合わせ、再び火を強めて、とろみがついたら火を止める。♡2
- 7
魚を器に盛り付け、上から甘酢あんをかける。
コツ・ポイント
♡1:魚は、なるべくカリッと焼きます。
あまり動かさずに焼くのがコツです。
♡2:火を弱めてから水溶き片栗粉を加えると、
ダマになりにくいです。
♡3:さかなのカリカリ感を保ちたいので、混ぜずに、あんは食べる直前に上からかけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19735665