★鶏骨付きもも肉の甘辛い*照焼チキン*♪

たかしママ
たかしママ @cook_40056259

鶏骨付きもも肉に塩麹を
揉み込んでお肉を柔らかくして
醤油・はちみつ・パルスイート・赤酒で
和風の甘辛い照焼にしました。
このレシピの生い立ち
鶏の骨付きもも肉が食べたくて2本購入しました。
味付けは何にしようかと考えて…
お醤油の甘辛味にしてみました。

★鶏骨付きもも肉の甘辛い*照焼チキン*♪

鶏骨付きもも肉に塩麹を
揉み込んでお肉を柔らかくして
醤油・はちみつ・パルスイート・赤酒で
和風の甘辛い照焼にしました。
このレシピの生い立ち
鶏の骨付きもも肉が食べたくて2本購入しました。
味付けは何にしようかと考えて…
お醤油の甘辛味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏の骨付きもも肉 2本
  2. 塩麹 小さじ2
  3. □醤油 大さじ2
  4. □はちみつ 大さじ1
  5. □パルスイート 大さじ1
  6. □赤酒 大さじ1/2
  7. サラダ油(炒め用) 小さじ1
  8. 付け合せの野菜
  9. じゃがいも 2個
  10. 人参 1/2本
  11. スナックエンドウ 6個

作り方

  1. 1

    鶏の骨付きもも肉を 竹串で何カ所も刺して 塩麹を揉み込んで
    1~2時間程冷蔵庫で
    馴染ませます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて鶏の骨付きもも肉を皮を下にして中火から弱火で焼きます。

  3. 3

    裏返して焼きます。
    蓋をして蒸しながら焼きます。

  4. 4

    もう一度裏返して焼きます。

  5. 5

    余分な油をキッチンペーパーで取ります。

  6. 6

    □の調味料を全部を合わせてフライパンに入れて弱火で調味料をスプーンで掛けながら煮詰めます。

  7. 7

    もう一度蓋をして蒸し焼きにします。

  8. 8

    お皿に盛って出来上がりです。

コツ・ポイント

塩麹を揉み込んで1~2時間程
冷蔵庫で馴染ませます。
調味料は全部合わせておきます。
鶏の骨付きもも肉は両面を蓋をしながら
こんがり焼いて調味料を加えて
スプーンで掛けながら煮詰めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかしママ
たかしママ @cook_40056259
に公開
こんにちは(*^_^*)どなたでも簡単に作れるお料理です。レンジや圧力鍋を使った手抜きの(^_^;)お料理などを多く投稿させて頂いてます。最近は・・・低糖質のレシピをメインに投稿してます。ちょっと体調を悪くしてる『たかしママ』ですが息子に残してあげたい母の味です。 
もっと読む

似たレシピ