揚げだしなめこあんかけ

杏ちゃんの小料理屋 @cook_40246049
お醤油あんかけに白菜と人参で作りました。
このレシピの生い立ち
白菜と人参のカットし、なめこを入れあんかけにすると、美味しいかなぁ~
揚げだし豆腐にし、合いました。
作り方
- 1
木綿豆腐を、水切りします。キッチンペーパーで包んでレンジ1分~2分(500W)しました。
- 2
木綿豆腐一丁を12等分にカットし、片栗粉をまぶしていきます。
- 3
サラダ油で170度中火で揚げます。油を切ります。
- 4
あんかけを作っていきます。白菜人参を細めの短冊にカットし鍋、
ゴマ油で炒めます。 - 5
なめこ、日本酒、本みりん、昆布出汁、薄口醤油を加えます。中火で煮ていきます。水溶き片栗粉の準備をします。
- 6
沸騰させて、水溶き片栗粉を入れて、器によそいなめこあんをかけて、ネギをトッピングします。
- 7
出来上がりです。
コツ・ポイント
なめことネギが、ポイントです。
似たレシピ
-
なめこあんかけのおろし揚出し豆腐! なめこあんかけのおろし揚出し豆腐!
ツルンとした食感の揚出し豆腐の上に、トロトロのなめこのつゆをかけ、大根おろし、生姜や大葉を乗せました。めっちゃ美味いです。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
揚げ出しあんかけ大根 揚げ出しあんかけ大根
冬になると甘さが増す大根。唐揚げにして熱々のあんかけ出汁をかけた、簡単美味しい一品です。揚げることでさらに甘さが増す大根は、外はカリッと、中はジュワッと食感。止まらない美味しさで大根消費にも!おつまみにはもちろん、大根の煮物が苦手な子供にもウケること間違いなしです。 Akicocoaki -
-
-
-
-
-
-
節約副菜♪あんかけ揚げ出しワカメちゃん♪ 節約副菜♪あんかけ揚げ出しワカメちゃん♪
塩蔵ワカメと作り置きのだし汁。汁物みたいないつもの材料でこんな副菜は如何でしょう。ワカメがサクっとトロっと美味しいです♪ yukacoconuts -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19736436