夏みかんジャム マーマレード

もりりんご☆☆☆ @cook_40256108
水は足さず、本来の夏みかんを楽しめます。パンにつけてもお菓子作りにも。これからの季節、我が家ではかき氷にも活躍しますよー
このレシピの生い立ち
実家でもらった夏みかん。そのまま砂糖漬けにしてもいつも子どもたちがあまりたべてくれないので。
夏みかんジャム マーマレード
水は足さず、本来の夏みかんを楽しめます。パンにつけてもお菓子作りにも。これからの季節、我が家ではかき氷にも活躍しますよー
このレシピの生い立ち
実家でもらった夏みかん。そのまま砂糖漬けにしてもいつも子どもたちがあまりたべてくれないので。
作り方
- 1
夏みかんは厚い皮をむいて、ほろ一つ一つ薄皮をむいていきます。厚い皮キレイなところ2×10センチ程を薄くスライス。
- 2
薄皮をむいた夏みかん、砂糖、レモン汁を鍋にかけます。
皮のスライスはまだ入れないでね。 - 3
ほろの薄皮の残りの筋みたいなところが残ったりすると食べた時のザラつきがあるので木べらで潰していきます
- 4
弱〜中火でアクをとりながら10分煮たところに、皮のスライスを投入し、残り5分は弱火で煮ます。
- 5
夏みかんを煮詰めている間に別鍋で瓶とキャップを煮沸消毒します。
特に時間に決まりはないですが、我が家は1分程。 - 6
火を止めてジャムが熱いうちに瓶に詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
厚皮のスライスが入ると子どもたちは嫌がることもあります。でも入れた方が断然風味が違います。なるべく薄く切ってくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単✿さくらんぼのコンポート(ジャム)✿ 簡単✿さくらんぼのコンポート(ジャム)✿
さくらんぼの季節に♪キラキラ輝く赤い実を保存して長い期間楽しめます。ゼリーなど色々なお菓子に活用できます。 pastis00906 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19736881