食材はひとつだけ!炒めなすのナムル

イオン
イオン @cook_40093052

なすの大量消費に◎!しっかり味で、ごはんにもお酒にもぴったりです♪

このレシピの生い立ち
たっぷりのなすを、おいしくいただくひと工夫♪塩もみしてから炒めることで、食感も楽しく仕上げたナムルです!ごまとにんにくの風味が食欲を刺激して、おかずやおつまみに大活躍♪いつもの炒め物とはひと味違う、なすのナムルを味わってみてください!

食材はひとつだけ!炒めなすのナムル

なすの大量消費に◎!しっかり味で、ごはんにもお酒にもぴったりです♪

このレシピの生い立ち
たっぷりのなすを、おいしくいただくひと工夫♪塩もみしてから炒めることで、食感も楽しく仕上げたナムルです!ごまとにんにくの風味が食欲を刺激して、おかずやおつまみに大活躍♪いつもの炒め物とはひと味違う、なすのナムルを味わってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3本
  2. にんにく(すりおろし 小さじ1/2
  3. ごま 大さじ1
  4. 鶏がらスープの素 ひとつまみ〜小さじ1/2
  5. 小さじ1
  6. いりごま(白) ひとつまみ
  7. 糸唐辛子(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、なすです。

  2. 2

    なすはへたを取り、3mm厚さの小口切りにして塩をまぶし、全体がしんなりしたら水で洗い、水気をしっかりと絞る。

  3. 3

    ボウルにごま油、にんにくを入れてよく混ぜ、<2>を加えてよくあえる。

  4. 4

    油をひかずにフライパンを温めて<3>を炒め、火が通ったら、いりごま(白)、鶏がらスープの素を加えて味を調える。

  5. 5

    器に盛り付けて、お好みで糸唐辛子を飾る。

コツ・ポイント

なすは塩もみしたら、しっかりと水気を絞ってください。その後にごま油とにんにくを混ぜることで、味がよくなじみます♪また、あらかじめ油を混ぜることで、使う油の量を抑えつつ、しっかりと炒めることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ