本だしでちょっぴり和風なクリームシチュー

♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774

我が家はコンソメや生クリームは常に置いて無いので、いつも常備の本だしと牛乳で作ります。具はお好みで♪
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうとしたらルゥを切らしてたので、急遽家にあるものだけで作ってみました。

本だしでちょっぴり和風なクリームシチュー

我が家はコンソメや生クリームは常に置いて無いので、いつも常備の本だしと牛乳で作ります。具はお好みで♪
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうとしたらルゥを切らしてたので、急遽家にあるものだけで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 今回の具材は↓
  2. 2切
  3. じゃが芋 1個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ブロッコリー 1/2株
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 調味料
  8. 100㏄
  9. 牛乳 300㏄
  10. ほんだし(あればコンソメ) 小さじ2
  11. 塩こしょう 適量
  12. 大さじ3
  13. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは大きめの乱切りにし、耐熱皿に入れラップをかけて600wのレンジで3~4分チンする。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分けて固めに茹でておく。

  3. 3

    玉ねぎはくし形切りにしておく。

  4. 4

    熱した鍋にオリーブ油を敷き、玉ねぎを炒める。

  5. 5

    玉ねぎに火が通ったら、鮭を加えて更に炒める。

  6. 6

    鮭に火が通ったら、小麦粉を加えて炒める。

  7. 7

    粉っぽさが無くなったら、全部の調味料とじゃがいも、ブロッコリーを加え、混ぜながら中火弱で5~6分煮込む。

  8. 8

    ※ほうれん草&コーン入り

コツ・ポイント

具材は色々お好みのもので。鶏肉など定番の物でももちろんお勧めです。
煮込む前はサラサラしててとろみが足りないかなと思いますが、煮込めばちゃんととろとろになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774
に公開
食に関する全てが大好きアラフォ~主婦です。独学で『食生活アドバイザー』と『フードコーディネーター』の資格も取得しました♡主人と共通の趣味は食べ歩き。外食が多いので、お家では健康バランスを考えたお料理を心がけてます。(2016年5月10日より訳有りまして(´;ω;`)ニックネーム変更しました。)
もっと読む

似たレシピ