牛乳たっぷりクリームシチュー

市販ルウが苦手なので我が家はいつも小麦粉からシチューを作ります。
小麦粉とバターと牛乳から作るクリームシチューです!
このレシピの生い立ち
市販のクリームシチューのルウの味がどうも苦手なので
中学生のときに小麦粉とバターからシチューを作ったことを思い出しながら作り、それ以来ずっとこの作り方になりました。
牛乳だけ使ってまろやかに。小麦粉からシチュー意外と簡単なんです!
牛乳たっぷりクリームシチュー
市販ルウが苦手なので我が家はいつも小麦粉からシチューを作ります。
小麦粉とバターと牛乳から作るクリームシチューです!
このレシピの生い立ち
市販のクリームシチューのルウの味がどうも苦手なので
中学生のときに小麦粉とバターからシチューを作ったことを思い出しながら作り、それ以来ずっとこの作り方になりました。
牛乳だけ使ってまろやかに。小麦粉からシチュー意外と簡単なんです!
作り方
- 1
<下ごしらえ>
・にんじんとじゃがいもは半月切りにして耐熱皿に入れ600wのレンジで4~5分加熱しておく。 - 2
たまねぎを細切り、鶏肉は一口大に切ります。
- 3
鍋にバターを入れ中火にかけ溶けたらたまねぎを入れて塩こしょうしてしんなりするまで炒めます。
- 4
鶏肉を加え軽く炒めます。
- 5
弱火にして、小麦粉を加え全体になじむように混ぜます。
- 6
なじんだら、牛乳200ccを加え小麦粉がダマにならないように溶かします。
- 7
そこへコンソメも加えてさらに混ぜ、そのあとにんじん、じゃがいも、コーン、しめじを加えて軽く混ぜます。
- 8
中火にして、残りの牛乳400ccを加えて具材をなじませ、一度ふつふつと沸騰直前まで混ぜながら温めます。(フタはしない。)
- 9
沸騰直前まで温めたら塩とローレルを加えて弱火でさらに混ぜながら煮詰めていきます。
- 10
とろみが出てきて具材に火が通っていればできあがりです!
コツ・ポイント
好きな具材を入れてアレンジがききます。
味が薄ければ塩を加えて味を調えてください。
牛乳が吹きこぼれやすいので火加減に注意。
最初さらさらでも煮詰めるととろみが出ます。
冷えると固めになってきますので温め直すときは牛乳足してみてください。
似たレシピ
-
市販のルー不使用手作りホワイトシチュー 市販のルー不使用手作りホワイトシチュー
市販のルーを使わずに小麦粉とバターと牛乳で作れるホワイトシチューです。ルーも作らず野菜と炒める合わせるだけです。 __yuri -
-
-
-
小麦粉と牛乳で作る 蕪のクリームシチュー 小麦粉と牛乳で作る 蕪のクリームシチュー
シチューの素(ルー)を使わなくても 濃厚なシチューが簡単に作れます。小麦粉と牛乳で作る ダマしらずのシチューです♥ ハートフルキッチン麗 -
-
-
その他のレシピ