簡単!圧力鍋で作る「ひよこ豆」のスープ!

カテちゃんママ @cook_40245779
甘くて美味しいひよこ豆。良質なタンパク質を豆からもっと取りましょう!
このレシピの生い立ち
我が家では、一週間に必ず豆の日があります。余計な調味料を入れなくても、塩だけで十分美味しく、子供も大好きなので、今回は、メインになるようにパスタを加えてみました!
簡単!圧力鍋で作る「ひよこ豆」のスープ!
甘くて美味しいひよこ豆。良質なタンパク質を豆からもっと取りましょう!
このレシピの生い立ち
我が家では、一週間に必ず豆の日があります。余計な調味料を入れなくても、塩だけで十分美味しく、子供も大好きなので、今回は、メインになるようにパスタを加えてみました!
作り方
- 1
ひよこ豆は前の晩からたっぷりの水に浸けておく。
- 2
玉ねぎ、人参、セロリ、白ネギのみじん切りを炒めた圧力鍋に、よく洗ったひよこ豆を入れる。
- 3
2に水と(豆から2ー3センチ上まで)、ローリエ/ローズマリーを入れ、蓋をしてピーッという音がなるまで中火で煮る。
- 4
ピーッとなったら弱火にし、15分さらに煮る。
- 5
圧が抜けたら、ローズマリーを取り出し、1/3程ハンドミキサーでひよこ豆を潰し、塩味とお好みで胡椒を加えて出来上がり!
- 6
スープパスタを茹でスープに加え、お好みでパルメザンチーズをかける。
コツ・ポイント
失敗することはほとんどありません。ひよこ豆のつぶつぶ感が嫌いな方は、全部ミキサーで混ぜても、とっても美味しくいただけます!
似たレシピ
-
-
ひよこ豆のスープ♡オリーブオイルひとかけ ひよこ豆のスープ♡オリーブオイルひとかけ
ホクホクなヒヨコ豆で身体も心もHOTになるイタリアの冬スープ✨バッチのエミオのオリーブオイルと合わせ豆パワーで健康に‼️ 料理家RIE☆ -
ひよこ豆のスープ *ローズマリーの香り* ひよこ豆のスープ *ローズマリーの香り*
イソフラボンやカルシウム、ビタミンたっぷりで美肌にも良いひよこ豆。さわやかなローズマリーとにんにくの香りがよく合います! ANNINA -
食べるスープ『濃厚ひよこ豆スープ』 食べるスープ『濃厚ひよこ豆スープ』
ひよこ豆をたっぷりと使用し、敢えて濃度をしっかり持たせています。野菜の甘みと爽やかなセロリが絶妙なスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19737409