生めかぶの醤油漬け

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

生めかぶ、その場で食べるのも美味しいけれど、醤油漬けにしておけば、その後色んな料理の素材に使えるかと。

このレシピの生い立ち
生めかぶを他の料理の具材として使おうと思ったので、醤油漬けなら日持ちもするし、また味もしみこんで美味しくなるかと。

生めかぶの醤油漬け

生めかぶ、その場で食べるのも美味しいけれど、醤油漬けにしておけば、その後色んな料理の素材に使えるかと。

このレシピの生い立ち
生めかぶを他の料理の具材として使おうと思ったので、醤油漬けなら日持ちもするし、また味もしみこんで美味しくなるかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

不定
  1. 生めかぶ(下処理済みのもの)宮城産 200g
  2. 粗挽き唐辛子 適量
  3. 刻みニンニク 小さじ1
  4. みりん 少々
  5. 濃口醤油 100ml
  6. 焼酎 少々
  7. 米酢 約20ml

作り方

  1. 1

    下処理をした生めかぶを、茎と葉に切り分け、茎は5mm前後、葉の方は適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    これを容器に入れ、その上に粗挽き唐辛子と刻みニンニクを振る。

  3. 3

    その上からみりん・醤油・焼酎・酢を注ぐ。良く振っておく。

  4. 4

    2日ほどおけば完成。

コツ・ポイント

何と言ってもぬるぬるするので、切り分けるのが大変。手を切らないように注意。生めかぶの下処理に関しては、レシピID : 19735768を参照。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ