ごぼうと鯖の味噌煮

柴犬ぽちこ @cook_40040028
ごぼうと味噌の相性も抜群!おかずになる一品です。2016.1.25
このレシピの生い立ち
中途半端に残ったごぼうがあったので、使い切ろうと考案しました。
作り方
- 1
材料写真。ごぼうの皮を包丁の背でこそぎ、薄切りにして水にさらしておく。
ねぎは斜め切り。
鯖の皮側に切れ目を入れておく。 - 2
煮汁Aを煮立たせてから、ごぼうの水気を絞って入れ約10分ごぼうが柔かくなるまで煮る。
- 3
2に調味料Bとねぎと鯖、生姜を加え水気がなくなるまで煮る。途中スプーン等で鯖の上に煮汁をかけながら煮る。(中火程度)
- 4
[参考]
時間に余裕があれば汁気を少し残した状態でそのまま置き、食べる直前に水気を飛ばしてもよい。
コツ・ポイント
・魚を煮る時は焦げ付かない程度のやや強火がよ
い。
・盛り付ける時、ごぼうに骨が混じらないように気を付ける。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19738033