鎌倉野菜のサクサク♪天ぷら

農Pro @cook_40054943
カラフルできれいな赤オクラや白や緑のナス。そんな鎌倉野菜は天ぷらが一番! きれいでサクサクの天ぷらです!
このレシピの生い立ち
鎌倉のレンバイで売っていた赤オクラやカラフルなナス。きれいな色なのに茹でたり炒めたりすると色落ちしたり汚い色になってしまいガッカリ。でも天ぷらだったら大丈夫! ということでレシピにしました。
作り方
- 1
[オクラの下ごしらえ]
オクラをネットに入れて洗い、うぶ毛を取る。※赤オクラは塩もみすると色が落ちてしまうので注意! - 2
オクラの茎の先が硬い場合は切り落とします。そしてヘタの周りの部分を包丁でぐるっと削ぎます。
- 3
オクラを半分に切ります。全体に小麦粉をまぶします。
- 4
[ナスと大葉の下ごしらえ]ナスはヘタの先を包丁でぐるっと切り離す。
- 5
長さ7~8センチに切りさらに縦半分に切る。太いナスはさらに半分に。縦に2~3ミリの切込みを入れる。そして水に浸けておく。
- 6
10分ほど浸けたら取り出し水気を拭き取る。皮以外の部分に小麦粉をまぶす。
大葉は裏面だけ小麦粉をまぶす。 - 7
[天ぷらの衣を作る]
キューピーマヨネーズ大さじ1に氷水を少しずつ加え溶く。小麦粉を振るい入れ、ざっくり混ぜる。 - 8
大葉の裏面に衣を薄く付けそちらを下に150~160℃の油でサッと揚げる。油を170~180℃に。オクラに衣を付け揚げる。
- 9
ナスは皮以外の場所に衣を付ける。皮を下にして油(170~180℃)に入れ10秒したら裏返し揚げる。
- 10
できあがり!
コツ・ポイント
オクラのうぶ毛の取り方はレシピID : 19435685を参考にしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆衣がサクサクで美味しい!基本の天ぷら♪ ☆衣がサクサクで美味しい!基本の天ぷら♪
衣がサクサクで美味しい天ぷらです(*^^*)♪パセリなどの野菜もサクサクに仕上がります♪麺類と食べると美味しい~♡ かみゅのキッチン -
-
山菜 ♪カラットサクサクみつばの天ぷら♪ 山菜 ♪カラットサクサクみつばの天ぷら♪
山菜が手に入ったらぜひ試してほしい天ぷら。卵の代わりにマヨネーズを使ってカラッとサクサクに仕上げて。 パティシエJunko -
山菜 ♪カラットサクサクこごみの天ぷら♪ 山菜 ♪カラットサクサクこごみの天ぷら♪
山菜が手に入ったらぜひ試してほしい天ぷら。卵の代わりにマヨネーズを使ってカラッとサクサクに仕上げて。 パティシエJunko -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19738639