シーフードクリームソースパスタ

グッドキャット
グッドキャット @cook_40253736

生クリームを使わないで、牛乳とバターで濃厚なクリームソースを作りました。
このレシピの生い立ち
生クリームがないけど、濃厚なクリームソースパスタが食べたいなぁーって思って、作ってみました。

シーフードクリームソースパスタ

生クリームを使わないで、牛乳とバターで濃厚なクリームソースを作りました。
このレシピの生い立ち
生クリームがないけど、濃厚なクリームソースパスタが食べたいなぁーって思って、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ***クリームソース***
  2. 牛乳(成分無調整) 100ml(cc)
  3. 無塩バター 30g
  4. 片栗粉 小さじ 1/2杯
  5. 冷凍シーフード 50g
  6. にんにく(スライスか潰し) 少々
  7. オリーブオイル 大さじ 1杯
  8. 塩(できれば美味しい塩) 少々
  9. コショウ 少々
  10. 乾燥バジル(彩り用) 少々
  11. ***パスタ***
  12. ロングパスタ 100g
  13. 10g
  14. お湯 1リットル

作り方

  1. 1

    ※無塩バターって有塩バターに比べ高いし賞味期限も短いので小分けにしてラップに包んで冷凍するといいかも、匂い付きに注意

  2. 2

    ※牛乳は、成分無調整のほうがいいけど、低脂肪牛乳などの加工乳だと濃厚さが薄れるかな?

  3. 3

    バターを湯煎で溶かします。

  4. 4

    1リットルのお湯に塩を10g溶かして、ロングパスタを茹でます。

  5. 5

    ※茹でてる間に、ソースを作ります。

  6. 6

    冷凍のシーフードをお湯で解凍します。
    解凍ができたら、お湯を捨てます。

  7. 7

    フライパンを中火にかけてオリーブオイルを注ぎ、にんにくの香りをつけます。(香り付けの後は取り除いてもそのままでも)

  8. 8

    6の解凍したシーフードを炒めます。

  9. 9

    塩、コショウで軽く味付けをします。

  10. 10

    シーフードを炒めたら

  11. 11

    牛乳を10に注ぎます

  12. 12

    3の溶かしバターを注いて撹拌していきます。

  13. 13

    12がふつふつと煮立ってきたら、片栗粉を投入します。

  14. 14

    よく撹拌をして片栗粉を溶かします。
    ここで味を確認して、足りなければ塩を少しずつ足して味を調整します。

  15. 15

    そして、極弱火でパスタが茹で上がる時間の1分30秒前まで待機します

  16. 16

    パスタが茹で上がる時間の1分30秒前になりましたら、中火にもどして煮立てます。

  17. 17

    パスタが茹で上がる時間の1分前になりましたら、4のパスタを湯切りして、パスタを投入します。

  18. 18

    パスタの茹で時間までパスタとソースをよく絡めます。

  19. 19

    火を止めて、パスタをお皿に盛り付けます。

  20. 20

    色が寂しいから、乾燥パセリをふりかけました。
    完成です。

コツ・ポイント

シーフードはお湯で解凍が良いと思います。
無塩バターは、冷凍保存しておくといいかも?
片栗粉はタマにならないようにしっかり溶かし込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グッドキャット
グッドキャット @cook_40253736
に公開

似たレシピ