料理屋さんの “筍ごはん”

ごはんにしよ
ごはんにしよ @cook_40096716

料理屋さんの筍ご飯のように上品な仕上がりです

このレシピの生い立ち
米に吸水させないことで失敗が多いかと思います。
米にしっかり吸水させた状態にしてから炊くことで、美味しく仕上がるので是非作ってみてください。^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. ゆで筍 大1/4本程
  3. 油揚げ 1枚程
  4. かつお出し汁( レシピID:19686210 3合と大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. 淡口醤油 大さじ3
  7. 仕上げに
  8. 木の芽三つ葉 あれば適宜

作り方

  1. 1

    米は研いでからザルにあげ、30分はおいて吸水させる。
    (白くなっていれば大丈夫。)

  2. 2

    茹で筍は、薄くスライスして食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    油揚げにお湯をかけ、水気を絞り刻む。
    もしくは刻んでからお湯をかけ水気を絞る。

  4. 4

    釜に米、出し汁、調味料、それから上に
    筍、油揚げを平らにならすように入れ、
    炊飯する。

コツ・ポイント

ご飯にしっかり水を吸わせてから
でないと、美味しく仕上がりません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ごはんにしよ
ごはんにしよ @cook_40096716
に公開
夫と娘ふたり(11歳と6歳)の4人暮らしです。健やかにそしてあたたかく育てたい。おいしい幸せの記憶を記録として残しておきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ