コーンと青のりのポンデケージョ

今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
もち粉の生地がもちっと香ばしい、丸いチーズパン。コーンと最高級すじ青のりがナイスコンビネーションです。
このレシピの生い立ち
日本米の自給率は年々減少、そのため農家さんにとっては収入減になります。米粉は日本のお米需要を伸ばそうという意図で生まれました。日本人が少し米粉を使うだけでかなりの自給率UPに繋がります。その為、弊社は魅力ある米粉のレシピを考案しています。
コーンと青のりのポンデケージョ
もち粉の生地がもちっと香ばしい、丸いチーズパン。コーンと最高級すじ青のりがナイスコンビネーションです。
このレシピの生い立ち
日本米の自給率は年々減少、そのため農家さんにとっては収入減になります。米粉は日本のお米需要を伸ばそうという意図で生まれました。日本人が少し米粉を使うだけでかなりの自給率UPに繋がります。その為、弊社は魅力ある米粉のレシピを考案しています。
作り方
- 1
ボウルにもち粉、薄力粉、ベーキングパウダー、青のり、塩を入れて混ぜる。
油、水、溶き卵を加えてこねる。 - 2
チーズととうもろこしの実を加えさらにこねる。生地を半分にしてのばし、それぞれ12等分する。
- 3
オーブン用シートに丸めた生地をのせ、180℃に温めたオーブンで20分焼いてできあがり。
- 4
この商品を使いました。
※山城屋 もち粉の紹介
https://goo.gl/oqhZW0 - 5
この商品を使いました。※高知県の清流、四万十川の天然すじ青のりです。
- 6
この商品でも作れます。
コツ・ポイント
焼き加減を確かめるときは、竹串をさしてみて、串に生地がつかなかったら中まで焼けています。
似たレシピ
-
-
青のりのポンデケージョ モチモチ パン 青のりのポンデケージョ モチモチ パン
大好きな青のりのモチモチパン♪薄力粉不使用!グルテンフリー!春の青のりが美味しい季節に10分かからずできます♪ 栄養士カナエモン -
-
-
-
-
-
-
-
白玉粉でポンデケージョ♪ 白玉粉でポンデケージョ♪
ポンデケージョは、タピオカ粉とチーズの入ったブラジル生まれのパン。タピオカ粉よりも手軽な白玉粉を使い、パーティの前菜にもなるよう、盛り付けにも工夫しました。yossy_0416
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19740367