大根葉の炒めもの(ツナ缶活用)

クックRRJQ4S☆ @cook_40187138
あっさり簡単ダイコンパ(大根葉)の炒めもの
このレシピの生い立ち
自家菜園で採れた大根の葉が漬け物以外で食べたかったので簡単に炒めてみました。
大根葉の炒めもの(ツナ缶活用)
あっさり簡単ダイコンパ(大根葉)の炒めもの
このレシピの生い立ち
自家菜園で採れた大根の葉が漬け物以外で食べたかったので簡単に炒めてみました。
作り方
- 1
大根の葉(茎ごと)を水洗いし、1~1.5センチくらいに細かく切る。水はよく切っておくこと。
- 2
フライパンにごま油を半量垂らして強火。煙がたったところでツナ缶投入。
- 3
ツナ缶のオイルがフライパン全体に馴染んだら、1で切った大根葉を投入
- 4
全体にざっくり混ぜ合わせながら中火より強めで炒める。
- 5
葉の色の緑が濃くなったら、火が通っているので、塩コショウを全体にふる。
- 6
まんべんなく炒め混ぜたら、めんつゆを回しいれる、香ばしさをプラス。最後に残ったごま油を同じく回しいれる。
- 7
おさらに盛り付け、おこのみで味の素振り掛けて召し上がれ♪
コツ・ポイント
ごま油を二回にわけるのがコツです。
最後にいれることで、風味が増すため、こくを感じられる味わいになります。
似たレシピ
-
-
大根の葉(又は蕪の葉)のツナ味噌炒め 大根の葉(又は蕪の葉)のツナ味噌炒め
大根や蕪の茎と葉を、鉄板のツナ味噌で炒めてみました。余分な油や糖分を極力使わない作り方に挑戦。旦那さんに大好評でした♪seiyarisa
-
-
-
-
【ダイエット】❀炒める☆ツナ大根サラダ❀ 【ダイエット】❀炒める☆ツナ大根サラダ❀
マヨネーズは入りません。ヘルシーであっさり美味しい、炒める大根サラダです♡ダイエット中でも安心です。 結真は道産子♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19742528