オレンジとチョコのパウンドケーキ

minireds @cook_40059796
オレンジピールとチョコの
パウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
オレンジピール入りのお菓子が美味しかったので
自分で作ってみました。
オレンジとチョコのパウンドケーキ
オレンジピールとチョコの
パウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
オレンジピール入りのお菓子が美味しかったので
自分で作ってみました。
作り方
- 1
卵は常温にする。
○の粉類を合わせる。
バターは800wのレンジで約30秒加熱をし柔らかくする。
- 2
オレンジピールを切る。
※切り方は好みでお願いします。
- 3
チョコレートを湯煎で溶かしグランマルニエを加える。
- 4
バターへ塩を入れ、砂糖を3回に分けしっかりと混ぜる。
- 5
溶き卵を少しずつ丁寧に加え手早く混ぜる。
- 6
アーモンドプードルを振るいながら加える。
- 7
○の粉類を振るいながら3回に分けてさっくりと混ぜる。
※3回目の粉類と一緒にオレンジピールを入れる。
- 8
湯煎で溶かしたチョコを加える。
- 9
出来上がった生地です。
- 10
生地を型に入れ平らにし台へ打ち付ける。
- 11
予熱190℃のオーブンで約40~45分。
180℃に下げて焼く。※温度・時間は調整して下さい。
- 12
焼きあがったら台へ打ちつけ型からはずし粗熱を取る。
ラップに包み半日~1日保存をする。
- 13
【ココア入り】
アーモンドプードル30g・○薄力粉90g
○ブラックココア10g - 14
使用したオレンジピールです。
コツ・ポイント
※ココア入りを作る場合、薄力粉・ココア・
ベーキングパウダーを合わせて振るっておき、
もう一度振るいながら加えています。
※冷蔵庫で保存し、冷やしていただくのも
おすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オレンジとチョコのパウンドケーキ オレンジとチョコのパウンドケーキ
またまた相性のいいオレンジピールとチョコレートを混ぜ込んだパウンドケーキです。焼きあがる時のいーい香りと言ったら!パウンド型2台分なので一台分のときは半量で作ってください。 ちょびちょび -
超簡単☆オレンジ&チョコのカトルカール風 超簡単☆オレンジ&チョコのカトルカール風
オレンジピールの香りがとっても上品♪普通のカトルカールより砂糖とバターの量を減らしヘルシーなのに美味しい(*^_^*) みー03 -
マーマレード、オレンジピールのパウンド マーマレード、オレンジピールのパウンド
マーマレードジャムとオレンジピールを使いました。アーモンドプードル入りのしっとり系パウンドケーキです。 Tokutoki -
オレンジとイチジクのショコラパウンド オレンジとイチジクのショコラパウンド
オレンジピールとイチジクのチョコケーキです。動画もあります⇒https://youtu.be/EvYxmLsKbIUクックSCQJ14☆
-
-
プレーンパウンドケーキ(チョコ入り) プレーンパウンドケーキ(チョコ入り)
定番のプレーンパウンドケーキにチョコを入れたシンプルなパウンドケーキ。チョコ無しだと、シンプルなパウンドケーキ。 みさcooking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19742827