我が家の簡単★鶏つくね

とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
福島県

【プレミアム献立掲載レシピ】
たまねぎ入りのやわらか鶏つくねです♪たくさん作って翌日のお弁当にも是非!!
このレシピの生い立ち
家族のリクエストで時々我が家の食卓に登場する鶏つくね。今まで目分量で適当に作っていたのですが、覚え書きのため真面目にしっかりと計量して作ってみました。

我が家の簡単★鶏つくね

【プレミアム献立掲載レシピ】
たまねぎ入りのやわらか鶏つくねです♪たくさん作って翌日のお弁当にも是非!!
このレシピの生い立ち
家族のリクエストで時々我が家の食卓に登場する鶏つくね。今まで目分量で適当に作っていたのですが、覚え書きのため真面目にしっかりと計量して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約18個分
  1. 鶏ひき肉 約600g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 1個
  4. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. こしょう 少量
  7. [つくねのたれ]
  8. ★しょうゆ 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★料理酒 大さじ1
  11. ★砂糖 大さじ1
  12. ★しょうが(すりおろし、またはチューブ) 小さじ1/2
  13. サラダ油 大さじ1
  14. (お好みで)卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、みじん切りのたまねぎ、卵、片栗粉、鶏ガラスープの素、こしょうを入れて練り混ぜます。

  3. 3

    卵が入るので、生地はやわらかめです。

  4. 4

    生地を18分割して成形します。その際、手にサラダ油(分量外)をつけるとベタつきません。

  5. 5

    つくねの両面に軽く片栗粉(分量外)をまぶしてから、フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、3分焼きます。

  6. 6

    つくねを裏返してから弱火にして、すぐに蓋をして更に3分焼きます。

  7. 7

    ★の調味料を加えてたれを煮からめ、たれにトロミがついたら完成です。

  8. 8

    食べやすくなるように、つくねを串に刺してみました♪お好みで卵黄を添えてどうぞ!!

  9. 9

    お弁当のおかずにおすすめです♪

  10. 10

    2019.11.23
    話題のレシピになりました♪
    皆さまありがとうございます!!

  11. 11

    2019.11.25
    「鶏つくね」の人気検索トップ10入りしました♪
    ありがとうございます!!

  12. 12

    2024.5.3(金)
    プレミアム献立に掲載されました♪
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

※鶏ガラスープの素を生地に入れることで、旨味がアップします♪
※鶏つくねを焼く前に、必ず片栗粉をまぶしてください。焼き上がりがカリッとして、つくねにたれがちょうどよく絡みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
に公開
福島県
家族の笑顔と美味しい!!のために、毎日楽しみながらキッチンに立っているお料理大好き主婦です♪食を通して身体の中から健康に!・Instagram:@tomapre_8906・食生活アドバイザー®2級・介護食コーディネーター・発酵食品ソムリエ・整理収納アドバイザー準1級
もっと読む

似たレシピ