簡単鶏つくね

めろんそーーーだ
めろんそーーーだ @cook_40266213

生姜と大葉の効いた鶏つくねです。
タレなしでも味が付いているので、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
玉ねぎが沢山余っていたので、多めに入れてみました。

簡単鶏つくね

生姜と大葉の効いた鶏つくねです。
タレなしでも味が付いているので、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
玉ねぎが沢山余っていたので、多めに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. 大葉 5枚
  4. 1個
  5. ●醤油、酒、片栗粉 各大さじ1
  6. ●生姜(チューブ)、ごま 大さじ1/2
  7. ●塩胡椒 少々
  8. 50cc
  9. ▼タレの材料
  10. 砂糖、みりん、酒 各大さじ2
  11. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに●の材料を入れよくこねる。

  2. 2

    玉ねぎと大葉を加えて混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を引き、②をスプーンで形成しながら並べる。

  4. 4

    火をつけて、強火で両面に焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    酒を加え、弱火にして蓋をし5分間蒸し焼きにする。

  6. 6

    裏返して、2分。

  7. 7

    タレの材料をフライパンに加えて、煮詰めたら完成!

コツ・ポイント

スプーンを使ってフライパンの上で形を整えると手が汚れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めろんそーーーだ
に公開

似たレシピ