いわし梅ハチミツ煮。

いくおっちゃん @190_chan_pad
甘酸っぱくて、美味しいよ。骨まで食べちゃってよ。
このレシピの生い立ち
北海道産の表示のあるいわしが売られていたのをつい買ってしまったので、新鮮なうちに煮魚にしてしまいました。
いわし梅ハチミツ煮。
甘酸っぱくて、美味しいよ。骨まで食べちゃってよ。
このレシピの生い立ち
北海道産の表示のあるいわしが売られていたのをつい買ってしまったので、新鮮なうちに煮魚にしてしまいました。
作り方
- 1
いわしは頭を落とし、腹に包丁を入れ、はらわたを取り除いて、血汚れを洗い流します。
- 2
★を合わせて、煮立たせます。
- 3
しょうがと梅肉を投入して、再び煮立たせます。
- 4
いわしを鍋に並べます。
- 5
落し蓋(今回はクッキングシート)をして、中弱火~中火でおよそ20分。
- 6
落し蓋を取り、煮汁がトロッとするくらいまで煮詰めて仕上げます。
- 7
骨も食べられます。梅肉、しょうがも一緒にどうぞ!
コツ・ポイント
砂糖の代わりにハチミツを使います。甘さはもちろんですが、艶も出て美味しそうに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
骨まで食べられる!鰯の梅煮(圧力鍋使用) 骨まで食べられる!鰯の梅煮(圧力鍋使用)
こってり、でも梅干しでサッパリ( ´ ▽ ` )ノ骨まで食べられる、美味しい鰯の煮物です!ぜひ、子供に食べさせてね‼みみのママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19744110