チキンソテーの味噌南蛮和え

まるや八丁味噌 @maruya8miso
みそだれベースのたれにさっと鶏むねのソテーを浸けるだけ!簡単で超美味しい。作り置きのできるお総菜ですよ。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉をおいしいく種る調理法を、常に研究している私!軟らかく、ヘルシーだけどコクのあるそして満足できる味を目指しています。今回はちょっと嬉しい出来栄え!?
チキンソテーの味噌南蛮和え
みそだれベースのたれにさっと鶏むねのソテーを浸けるだけ!簡単で超美味しい。作り置きのできるお総菜ですよ。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉をおいしいく種る調理法を、常に研究している私!軟らかく、ヘルシーだけどコクのあるそして満足できる味を目指しています。今回はちょっと嬉しい出来栄え!?
作り方
- 1
鶏むね肉は、観音開きにして厚みをそろえ、●に10分ほど浸す。
- 2
1の水分を紙タオルでしっかりふき取り、1㎝厚さのそぎ切りにする。片栗粉を全体にまんべんなくまぶす。
- 3
フライパンに油をひき、2を並べて中火にかける。淵が白くなってきたら、裏返し、蓋をして極弱火で2分ほど焼く。
- 4
混ぜ合わせた味噌南蛮酢に3を浸けこみ、ネギをたっぷりのせて混ぜる。
コツ・ポイント
酒とお酢に鶏むね肉を付けると軟らかくなります。焼きすぎないように注意し、みそだれベースの美味しいたれに混ぜるだけ!本当に軟らかくておいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
玄米甘酒でしっとり♡味噌チキンソテー 玄米甘酒でしっとり♡味噌チキンソテー
玄米甘酒と味噌で味付けした鶏むね肉をパリッと焼きました。麹の力でお肉がしっとりとやわらかくジューシーで、お酒もお箸もススむ味付けにしました。ヤマト醤油味噌「玄米甘酒」を使用しています。 ゆこPIN -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19745630