鶏肉団子と白菜のクリーム煮

吹田のやーさん
吹田のやーさん @cook_40141339

白菜がたくさんあったので、たっぷり使って、作りました。
このレシピの生い立ち
中華風団子汁をよく作っていて、洋風にしたくて作りました。

鶏肉団子と白菜のクリーム煮

白菜がたくさんあったので、たっぷり使って、作りました。
このレシピの生い立ち
中華風団子汁をよく作っていて、洋風にしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 500g
  2. 白菜 1/4玉
  3. 人参 1本
  4. ブナピー 1パック
  5. チューブ土生姜 10センチ程度
  6. 片栗粉 適量
  7. 塩コショウ 少々
  8. サラダ油 少々
  9. バター 適量
  10. 牛乳 約1リットル
  11. コンソメキューブ 3個

作り方

  1. 1

    鶏肉ミンチ、土生姜、塩コショウをボールに入れます。これを粘りが出るまでこねます。

  2. 2

    まな板にサランラップを敷いて、その上に片栗粉を散らします。丸めた鶏肉ミンチを片栗粉の上を転がして、片栗粉をまぶします。

  3. 3

    サラダ油を敷いたフライパンで鶏肉団子を炒めます。転がしながら焼き、焼き色がついたら、皿に取り出します。

  4. 4

    白菜はざく切りで、一口大程度に切ります。人参は、半月切りにします。人参はレンジで下ごしらえします。

  5. 5

    ブナピーは、根元を落として、手でばらします。

  6. 6

    シチュー鍋にバターを温めて溶かし、白菜の根元部分から入れ、少しして、葉の部分、ブナピー、柔らかくなった人参を加える。

  7. 7

    火が通ったら、一旦火を消して、小麦粉をパラパラと振りかけ、混ぜる。

  8. 8

    再び火をつけて、牛乳を加える。だまにならないように混ぜます。ある程度混ざったら、コンソメを加えます。

  9. 9

    最後に鶏肉団子を加えます。しばらく煮て、とろみがついてきたら、味見をして、塩コショウで調整します。出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉団子は、先にサラダ油で炒めておくことで、旨みを閉じ込めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
吹田のやーさん
吹田のやーさん @cook_40141339
に公開
62歳のおじさんです。料理が好きで、休みに色んな料理にトライしています!クックパッドで見て、トライすることもしばしばです。家族が喜んでくれるのが一番です!
もっと読む

似たレシピ