治部煮

i_yokan
i_yokan @cook_40069801

とろんとした鶏肉が美味しい。私流の治部煮です。
このレシピの生い立ち
どこかで食べたことがあり、また食べたいなと思いました。

治部煮

とろんとした鶏肉が美味しい。私流の治部煮です。
このレシピの生い立ち
どこかで食べたことがあり、また食べたいなと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉胸肉 200g
  2. ほうれん草 1把
  3. 長ネギ 2本
  4. 椎茸(小) 8個
  5. ゆず(あれば) 少し
  6. わさび 少々
  7. 小麦粉 適量
  8. 1.5カップ
  9. ☆顆粒だし 適量
  10. ☆砂糖 大さじ1
  11. ☆醤油 大さじ3弱
  12. ☆日本酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉をそぎ切りにする。

  2. 2

    ほうれん草をゆでてしぼって3~4cmに切る。

  3. 3

    ねぎを3~4cmに切る。椎茸の石づきをとる。ゆずの皮をきざむ。

  4. 4

    ☆を鍋に入れる。(ここまで下ごしらえ)

  5. 5

    ☆を煮立て、ねぎと椎茸を入れふたをして煮る。

  6. 6

    鶏肉に小麦粉をしっかりつけ、鍋に入れて火を通す。火が通ったら、ゆでておいたほうれん草も入れ、さっと煮る。

  7. 7

    盛りつけ、ゆずを載せ、わさびを添えてできあがり。

コツ・ポイント

下ごしらえをしておくとさっとできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
i_yokan
i_yokan @cook_40069801
に公開
信濃路に住む、美味しいものをたくさん作りたいと思っているお料理好きです。いろいろなことを教えてください。https://note.com/i_yokan
もっと読む

似たレシピ