簡単美味☆シメジとゴボウの混ぜごはん

ゆき丸ゆい姫ママ @cook_40123718
シメジとゴボウの香りと旨味がたっぷり。
とりあえずごはんを炊いている間に具を用意☆シンプル美味しい簡単混ぜごはん♫
このレシピの生い立ち
時間がなくて最低限の材料で作ったら、普段はキノコが苦手な子も完食・おかわり!!
レシピアップするつもりがなかったので作り方の写真はありませんが、覚え書きとして。
簡単美味☆シメジとゴボウの混ぜごはん
シメジとゴボウの香りと旨味がたっぷり。
とりあえずごはんを炊いている間に具を用意☆シンプル美味しい簡単混ぜごはん♫
このレシピの生い立ち
時間がなくて最低限の材料で作ったら、普段はキノコが苦手な子も完食・おかわり!!
レシピアップするつもりがなかったので作り方の写真はありませんが、覚え書きとして。
作り方
- 1
米は洗って、少な目の水加減で炊く。
- 2
シメジは小房に分け、ゴボウはキレイに洗っておく。
テフロン加工のフライパンに油なしでシメジを入れ、酒を振り弱火にかける。 - 3
シメジを弱火にかけている間ゴボウをササガキにする。水にさらさず、すぐフライパンに入れる。
全体がしんなりするまで炒める。 - 4
白だしを入れて汁気が少なくなるまで煮る。
ごはんが炊けたら、さっくり混ぜて完成。
コツ・ポイント
白だしは、お使いのものによって量を加減してください。
③で味見して、ちょっと濃い目くらいで。
似たレシピ
-
-
もっちもち鶏としめじの混ぜごはん◎ もっちもち鶏としめじの混ぜごはん◎
ごはんを炊いている間に、具を炒めて炊き上がりに混ぜるので、時間短縮!お味しっかり!冷めてもおいしい!混ぜご飯ですよ◎ むつみんち☆ -
切り餅で!おこわ風★鶏ごぼう混ぜごはん 切り餅で!おこわ風★鶏ごぼう混ぜごはん
余った切り餅で簡単におこわが出来ちゃいます!ご飯を炊いてる間に混ぜご飯の具を作るので時間の節約にも★冷めても美味しい!紫の蝶
-
ごぼうとしめじ♪きんぴら混ぜご飯 ごぼうとしめじ♪きんぴら混ぜご飯
少ない材料で、美味しい混ぜご飯ができます^^ごぼうとしめじの香りが食欲をそそります。甘辛な味付けに、大葉の清々しい香りで、お箸がとまらない♪ jinkoumesan -
-
-
-
-
-
ひき肉とごぼうのまぜごはん☆温玉のっけ ひき肉とごぼうのまぜごはん☆温玉のっけ
フライパンで簡単に出来るまぜごはん☆ひき肉の旨味とごぼうの歯ごたえ、そして温玉のまろやかさをお楽しみください♡ かっちめぐ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19747662