意外と簡単!ブリのあら煮~♪大根入り

puresmile
puresmile @cook_40053616

安いブリのあらを、お酒で煮るので下処理なしでも臭みが気になりません!意外と簡単に、美味しくできますよ♪あらがごちそうに♪
このレシピの生い立ち
塩振って熱湯かけて・・の下処理が面倒なので(^^;私はお酒で煮て飛ばす!いつからか、いつもこの方法です。

意外と簡単!ブリのあら煮~♪大根入り

安いブリのあらを、お酒で煮るので下処理なしでも臭みが気になりません!意外と簡単に、美味しくできますよ♪あらがごちそうに♪
このレシピの生い立ち
塩振って熱湯かけて・・の下処理が面倒なので(^^;私はお酒で煮て飛ばす!いつからか、いつもこの方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚のアラ 350g
  2. 300cc
  3. 味醂 200cc
  4. しょうゆ 100cc
  5. 砂糖 小さじ2杯
  6. 生姜薄切り 4枚くらい
  7. お好みで大根 2㎝くらいの輪切り2〜
  8. 3切れを半分くらいに切る

作り方

  1. 1

    魚のアラは、そのまま鍋へ入れて、☆の材料すべて入れて火にかける。

  2. 2

    大根を入れる場合は、やや硬めに竹串が通るまで下茹でしておく。
    魚と同時進行してゆでても。

  3. 3

    沸騰したら、落し蓋をして中火で約10分。
    下茹でした大根を加える時はここで加える。

  4. 4

    時々、煮汁を小おたま等で魚にかけながら、更に5分くらい煮詰める(上から魚に煮汁をかけれない落し蓋はここで外してください)

  5. 5

    火をとめてできあがり!そのまましばらく放置すると更に味がしみて美味しいですが、大根は辛くなってしまうので出しておきます。

  6. 6

    いつもはアラだけで煮ますが、冷蔵庫の大根を使いたかったので今回は大根もインしました(^^;

  7. 7

    余談ですが、100均のこのシート、落し蓋にもなって、煮汁をそのまま上からかけられるので愛用してます!

コツ・ポイント

魚はお酒で煮ると、アルコールと共に臭みも抜けてくれます。材料入れて煮るだけ!あら煮って意外と簡単ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puresmile
puresmile @cook_40053616
に公開
料理したりお菓子作るのが大好きで、休日にほぼ1日キッチンで過ごすことも♡
もっと読む

似たレシピ