牛すじ土手煮

順子先生
順子先生 @cook_40132200

コラーゲンたっぷり摂れます!
このレシピの生い立ち
たくさん作って冷凍しておくと、もう一品という時にレンジで温めてすぐ提供できます。

牛すじ土手煮

コラーゲンたっぷり摂れます!
このレシピの生い立ち
たくさん作って冷凍しておくと、もう一品という時にレンジで温めてすぐ提供できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい1回分
  1. 牛すじ肉 650g
  2. ネギ 1本分
  3. 120cc
  4. 砂糖 35g
  5. 赤だし味噌 70g
  6. 生姜 15g
  7. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に牛すじ肉、ネギの青いところ、ひたひたの水を入れ、沸騰させる。

  2. 2

    灰汁が出てきたら、茹でこぼす。

  3. 3

    再度、ひたひたの水、酒、砂糖、赤だし味噌、しょうゆ、薄切り生姜を入れて、圧力鍋で30分煮る。

  4. 4

    圧力が下がったら、ふたを開けて、味噌がとろりとするまで煮詰める。

コツ・ポイント

すじの部分は、あらかじめ、小さく切ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
順子先生
順子先生 @cook_40132200
に公開
簡単、お手軽、安い、うまい、応用が利く、5歳から100歳まで作れる料理を提案中です。
もっと読む

似たレシピ