豆みそ
下茹で不要。大豆を手軽に食べましょう。ご飯にかけて食べても美味しい。
このレシピの生い立ち
図書館の本で見たレシピ。作りやすいようにアレンジです。
作り方
- 1
大豆を水につけ戻す。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、大豆を青臭さが抜けるまで炒める。
- 3
調味料を合わせておき、大豆に絡めるようにして炒め、水分が無くなったら出来上がり。
コツ・ポイント
出来たてより時間をおいた方が美味しいです。
この調味料の分量で、豆200g位まで出来ますが、薄味になります。150gだと味が濃いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏手羽と大豆うまうま煮!(鶏手羽元でも) 鶏手羽と大豆うまうま煮!(鶏手羽元でも)
鶏手羽、手羽元を使って簡単美味しい大豆のうまうま煮込みです!圧力鍋があるとスピーディですが、無し版でも作れますよ! きたみたいこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19749164