プルーン×バナナ❀もっちり蒸しケーキ

ミッキーアン @mickey_anne
レンジ&シリコンスチーマーで作るお手軽な蒸しケーキ。プルーン&バナナときな粉、黒豆、もち粉作るしっとり和スイーツです❀
このレシピの生い立ち
プルーンピューレ&バナナ・蒸し黒豆にもち粉、きな粉を合わせたココナッツ風味の和風レンジケーキを作りました。
プルーン×バナナ❀もっちり蒸しケーキ
レンジ&シリコンスチーマーで作るお手軽な蒸しケーキ。プルーン&バナナときな粉、黒豆、もち粉作るしっとり和スイーツです❀
このレシピの生い立ち
プルーンピューレ&バナナ・蒸し黒豆にもち粉、きな粉を合わせたココナッツ風味の和風レンジケーキを作りました。
作り方
- 1
プルーンとぬるま湯をフードプロセッサーに入れてまわす。
- 2
バナナをボウルに入れてフォークなどを使って潰す。
- 3
2のボウルにプルーンピューレを入れて全体を混ぜる。
- 4
3に溶き卵を加え更に混ぜる。
- 5
もち粉ときな粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、4のボウルに入れる。
- 6
ゴムべら等で混ぜる。
- 7
蒸し黒豆を加えて混ぜる。
- 8
*今回はシナモンも加えています。お好みでどうぞ。
- 9
シリコンスチーマー又は耐熱容器に8を流し入れ、数回容器を持ちあげてトントンと落として空気を抜き、表面を平らにする。
- 10
ココナッツを全体的にふり、電子レンジ600wで5~6分加熱する。
*加熱時間は各家庭で調整して下さい。 - 11
加熱が終わったらラム酒をまわしかけ、再び蓋をして放置して冷ます。
- 12
冷めたら6等分~8等分程度にカットして器に盛り付ける。
- 13
蒸し黒豆とミントを添えて完成です。
*今回金粉をふりました。
- 14
もっちりしっとり系の仕上がりになります。
コツ・ポイント
甘みはプルーン&バナナ由来の物だけで十分です♡
蒸し黒豆は自家製の物を使用しています。市販品でも結構です。
シリコンスチーマーは小さめの物を使用しています。
似たレシピ
-
-
プルーンピューレとバナナの炊飯器ケーキ プルーンピューレとバナナの炊飯器ケーキ
炊飯器で簡単に作れるプルーン&バナナケーキ。油分たっぷりのプルーンピューレがバターの代わりになるのでとってもヘルシー★ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
プルーンとバナナのヨーグルトケーキ プルーンとバナナのヨーグルトケーキ
ケーキを切るとプルーンがキラキラジューシー☆.。.:*バナナを加えて食物繊維UP↑体に優しいケーキです ( ^∇^) ochikeron -
ノンオイル♪バナナヨーグルトケーキ♪ ノンオイル♪バナナヨーグルトケーキ♪
ノンオイルで作る、しっとりもったりとしたヨーグルトケーキです。バナナとプルーンに全粒粉を入れてヘルシーに仕上げました☆ ミニチュアバジル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19749254