彩りチキンのガリバタ炒め

くるみぐま
くるみぐま @cook_40142354

バターでコクがあるので
うま味調味料やお塩が要らないです。
塩分控えめで楽チン
お野菜食べようメニューです。

このレシピの生い立ち
フライパン1つで簡単に美味しく出来る
体に優しいおかわりメニューが欲しくて考えました。

彩りチキンのガリバタ炒め

バターでコクがあるので
うま味調味料やお塩が要らないです。
塩分控えめで楽チン
お野菜食べようメニューです。

このレシピの生い立ち
フライパン1つで簡単に美味しく出来る
体に優しいおかわりメニューが欲しくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. にんにくすりおろし 小さじ1
  2. バター 10g
  3. 醤油 大さじ1と/2
  4. 大さじ2
  5. 胡椒 適量
  6. 鶏もも肉(胸でも可) 1枚の半分
  7. 小麦粉 大さじ1
  8. しめじ 半株
  9. 玉ねぎ(櫛切り) 1/4
  10. パプリカ赤(乱切り) 1/2
  11. ピーマン(乱切り) 2個

作り方

  1. 1

    鶏モモを一口大に切って酒を大さじ1ふって軽く揉みます。

    もんだ後小麦粉をまぶします。

  2. 2

    玉ねぎをくし切り
    しめじは石づきを切ってバラバラにほぐします。
    ピーマンは種を取って一口大の乱切りに!

  3. 3

    バターとにんにくすりおろしをフライパンに入れて弱火で熱します。
    にんにくをチリチリのキツネ色にします。

  4. 4

    にんにくがカリカリのパン粉みたいになってきたら
    小麦粉をまぶした鶏モモを入れて中火で5分炒めます。

  5. 5

    材料の表示順に2分位炒めて
    次の具材を入れていきます。

    最後に調味料を入れて強火にし
    汁気が飛ぶまで炒めて出来上がり

コツ・ポイント

にんにくを焦がすと見た目悪くなるので注意!
お野菜は表面にツヤが出て
皮が軽くハゼてきた頃に次の具材を入れます。

春はピーマンをスナップえんどうやアスパラに替えても美味しいです。
スナップえんどうはスジをとって半分に
アスパラは一口大に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くるみぐま
くるみぐま @cook_40142354
に公開
基本ものぐさな作りたがりです。素朴な味やあんまり甘くないのが好き
もっと読む

似たレシピ