毎日美肌☆おいしいグリーンスムージー♪

ニモだいすき
ニモだいすき @cook_40084775

酵素とビタミンたっぷり、作りやすく飲みやすい定番です♫お肌すべすべ☆シミも減ったような〜☻2014.7カテゴリ入り♡
このレシピの生い立ち
グリーンスムージーに目覚めて1年半、味のバランス・作る手間ともにグゥ♫この配合の出番が一番多いです☆
飲み始めてから、お肌調子良く、体スッキリ太りにくくなった嬉しい効果が(*^^*)

毎日美肌☆おいしいグリーンスムージー♪

酵素とビタミンたっぷり、作りやすく飲みやすい定番です♫お肌すべすべ☆シミも減ったような〜☻2014.7カテゴリ入り♡
このレシピの生い立ち
グリーンスムージーに目覚めて1年半、味のバランス・作る手間ともにグゥ♫この配合の出番が一番多いです☆
飲み始めてから、お肌調子良く、体スッキリ太りにくくなった嬉しい効果が(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 小松菜 小2束
  2. りんご 半個
  3. バナナ 1本
  4. パイナップル カット4・5個(輪切りは1切れ)
  5. 100cc
  6. 4・5個くらい

作り方

  1. 1

    小松菜は洗ってザクザク切る。りんごは芯を取り、皮付きで大まかに切る。バナナは皮をむき、手で3・4つ程にちぎる。

  2. 2

    材料を全てミキサーに入れ、ガガーッ♪
    ふんわりクリーミーになったら出来上がり♪(^^)
    水(と氷)、忘れないで!

  3. 3

    200ccコップ3杯分です♡
    日差しが強い時期は毎朝たっぷり飲みたいけど争奪戦^_^;

  4. 4

    補足: 小松菜に代えて、水菜・ちんげん菜・ほうれん草(シュウ酸が気になるので時々)なんかも使います。

  5. 5

    バナナが痛みやすい暑い時期は、バナナを4・5つ程に折り、くるっとラップし冷凍保存→そのまま使ってます。冷たさもUP☆

コツ・ポイント

大きく硬い小松菜なら、茎は苦味があるので、1束量・葉っぱ中心で。
氷を入れると程良い冷たさに☆季節によって加減して下さいね。

うちでは本場アメリカ式に野菜・果物・水だけで、種類を混ぜすぎず作ります。(→吸収を阻害しないように)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニモだいすき
ニモだいすき @cook_40084775
に公開
美味しいって幸せ(^。^)クックパッドのおかげです!
もっと読む

似たレシピ