FPで簡単♪サクホロ♡かぼちゃクッキー

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

簡単に作れても味は本格的♪1つのクッキー生地で2種類のかぼちゃクッキーを作れます♡
このレシピの生い立ち
ハロウィンのプレゼントにお勧めなクッキーを作りました(^^)/

FPで簡単♪サクホロ♡かぼちゃクッキー

簡単に作れても味は本格的♪1つのクッキー生地で2種類のかぼちゃクッキーを作れます♡
このレシピの生い立ち
ハロウィンのプレゼントにお勧めなクッキーを作りました(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個分
  1. 薄力粉 60g
  2. アーモンドパウダー 20g
  3. コーンスターチ/片栗粉 20g
  4. かぼちゃパウダー 7g
  5. ★砂糖 30~40g
  6. バター(無塩) 60g
  7. かぼちゃの種 適量
  8. 粉砂糖(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    バターを賽の目に切り室温に戻す。
    ★印の材料を計量。
    スケールにボールを乗せ、目盛を0にして次々と合わせて計量OK。

  2. 2

    フードプロセッサーに★印の材料を入れる。

  3. 3

    均一な状態になるまで撹拌する。

  4. 4

    バターを入れる。

  5. 5

    粉類とバターが混ざり、均一な状態になるまで撹拌する。
    混ぜ過ぎない。

  6. 6

    ボールに生地を入れる。

  7. 7

    1個当たり10gになるように掌で丸める。

  8. 8

    クッキングシートを敷いた天板に並べる。

  9. 9

    かぼちゃの形にしたい場合は、ナイフの背で放射状に筋を付ける。
    中央にかぼちゃの種を刺し込む。

  10. 10

    170度に予熱したオーブンで15分焼成。

  11. 11

    ほんのりと焼き色が付く位でOK。
    焼き立ては崩れ易いので、そのまま冷ます。
    完全に冷めたら、密封容器に入れて保存する。

  12. 12

    アップにするとこんな感じ。

  13. 13

    手で割ってみると、さっくり♪
    甘さ控え目、かぼちゃ&アーモンドの香ばしい味★

  14. 14

    ★スノーボールクッキーにする場合★

    粉砂糖はとけない(なかない)タイプを使用する。

  15. 15

    ビニール袋に粉砂糖を入れる。
    粉砂糖の目安は10粒当たり大さじ2。

  16. 16

    人肌程度に冷めたクッキーをいれる。
    熱過ぎるとベタベタになり、冷た過ぎると付き難いので気を付ける。

  17. 17

    振って全体に粉砂糖を絡めたらOK。

  18. 18

    アップにするとこんな感じ。
    ほろっと香ばしいかぼちゃクッキーと、粉砂糖の甘さが口中に広がります♪

  19. 19

    ★フードプロセッサーを使わない場合★

    室温に戻したバターをクリーム状に練る。
    砂糖を入れて白っぽくなる迄混ぜる。

  20. 20

    粉類を入れて、均一な状態になるまで切るように混ぜる。
    クッキー生地の完成。
    これ以降はレシピを参照。

コツ・ポイント

スノーボールクッキー&かぼちゃクッキー、スノーボールクッキーだけを作る場合は砂糖の量は30g、かぼちゃクッキーだけの場合は、甘さ控え目なので砂糖の量は40gがお勧めです。

アーモンドパウダーはロースト/生タイプどちらでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ