朝ご飯/お粥と切干大根と卵サラダと牛乳

tylenol @cook_40091564
胃の調子が悪くてお粥です^^;
朝ごはんです
このレシピの生い立ち
辛い物の食べすぎで…胃がズキッ
胃の調子がよくなくて作りました。
就寝前に液体の胃腸薬飲んで寝ましたが、口内炎ができそうだったのでリステリンで食事の歯磨きのあとにグチュグチュ。こうすると口内炎ができてもあの強烈な痛みを感じないですみますよ
朝ご飯/お粥と切干大根と卵サラダと牛乳
胃の調子が悪くてお粥です^^;
朝ごはんです
このレシピの生い立ち
辛い物の食べすぎで…胃がズキッ
胃の調子がよくなくて作りました。
就寝前に液体の胃腸薬飲んで寝ましたが、口内炎ができそうだったのでリステリンで食事の歯磨きのあとにグチュグチュ。こうすると口内炎ができてもあの強烈な痛みを感じないですみますよ
作り方
- 1
鍋にはと麦入りのお粥を入れてお好みまでグツグツ。牛乳を入れて沸騰する前にチーズと溶き卵、最後にパセリのみじんを入れます。
- 2
切り干し大根とにんじん、椎茸をオリーブ油で炒め、大根の戻し水を入れてグツグツ煮て、本だし、砂糖、醤油で味付けて出来上がり
- 3
つぶしたゆで卵と細かくつぶしたカロリーメイトをマヨネーズで和えて出来上がり
- 4
ミルクを温めてコップに。
コツ・ポイント
お粥に入ってる牛乳、チーズは胃粘膜を保護してくれます。食べる前にホットミルクをごくっと一番最初に飲むといいです。
大根は消化がよくて、そのにおいとゆで卵とカロリーメイトの和えた物も食欲が出ます
黒にんにくもひと欠け食べました。^^
似たレシピ
-
-
-
-
インドネシア♡いろいろのせて朝食のお粥 インドネシア♡いろいろのせて朝食のお粥
インドネシアの朝食のお粥はトッピングをしてスープをかけていただきます。量も程よく嬉しい朝食でした。ちなみに150円ぐらい 横浜発国際料理教室 -
-
離乳食中期お祝い膳に。ちらし寿司風おかゆ 離乳食中期お祝い膳に。ちらし寿司風おかゆ
いつものおかゆをちらし寿司風にしてみました。赤、黄、緑の色鮮やかなおかゆです。離乳食期のお祝い膳にどうぞ(*^^*) *こまやん* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19753306