サバの味噌煮

ジョージ7
ジョージ7 @cook_40247499

フライパンで簡単サバの味噌煮!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった真サバで簡単味噌煮を作ってみたくて。

サバの味噌煮

フライパンで簡単サバの味噌煮!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった真サバで簡単味噌煮を作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サバ 2切れ
  2. 200cc程度
  3. 京風つゆ 大さじ3杯
  4. みりん 大さじ3杯
  5. 砂糖 少々
  6. サラダセロリ 少々
  7. 生姜 薄切り少々
  8. 生姜 千切り少々
  9. 味噌 2種類(京風味噌、信州味噌)

作り方

  1. 1

    皮にバツ印の切れ目を入れた後、
    フライパンに水を半分はって沸騰させる。
    サバを並べ、薄切り生姜をのせて1分程度湯通し。

  2. 2

    一旦取出し、再度フライパンに水・みりん・だし・砂糖を入れて煮立てる。そこにサバを入れて生姜をのせ、蓋をして8分程煮込む。

  3. 3

    サバだけ取出し、残った煮汁を煮込む。ある程度水分がとんだら、煮汁に2種類の味噌を混ぜて最後に一煮立ち。

  4. 4

    サバに味噌煮汁をかけ、生姜の千切りとサラダセロリを盛り付けて、出来上がり!

コツ・ポイント

最初の湯通しは、臭みとりです。最後の味噌は2種類を混ぜることで味に深みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジョージ7
ジョージ7 @cook_40247499
に公開

似たレシピ